カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
旧年中はまあサボり放題で申し訳ありませんでした。理由は、あると言えばあるし無いと言えば無い(^^;。今年はもう少しちゃんと更新したいと思います。古本屋の方もね。
一応去年の総括をするならば…、基本的にはカミさんに振り回された一年だったと言えるでしょうかw。骨折・入院に加えてシャントの再手術なんてイヴェントもあったりして。彼女が悪い訳じゃないんだけど、やっぱりストレスは溜まりますよね。そんなこんなで結構昼呑みが増え、夜には使い物にならなくなっているという…。今年はもうちょっとこう、いろいろ控えたいと思います。
本の感想や映画(劇場では観れないけど)の感想なんかも、自分はTwitterでは上手く書けないようなんで、こっちで何とか復活させられたらと思ってます。
てな感じで、今年もよろしくお願いします。
てことで。カミさん透析に送り出した足でそのまま春日野道の納骨堂まで。雨は昨日に比べればまだマシ、とちゅうでお供え用のお花やら酒やら茶菓子やら買い込んで推参。ウチと妹一家のアリバイ造りのために線香6本立ててご挨拶。いろいろありますがまあ元気です。また来年ね、ってことで。
以下どうでもいい話。お参り済まして昼飯食おうかと思って吉野家に行ったら、店員さん、「お客様、傘は傘立てにお願いできますか?」って言われて、あっすいません、って反応したんだけど、その後見てたら店に入ってくるお客にいちいち「お客様、傘は…」のコーリングが連発されてて(^^;。
もうちっと傘立てがよく見えるところに置くとか、やりようはあったんじゃないですかねえ。
21日に退院が決定した事もあって、少し受け入れ体制を整えとこうと言うことで、まずは寝起きしやすいベッドにしてやろうという事で尼でアイリスオーヤマ製電動ベッドと立ち上がり補助手すり、ベッドテーブルの3点セットを購入。本日到着したので仮にセッティング。Twitterに上げた写真と同じものなんですが、なんせ今、スマホのカメラが半壊状態でぼやけた写真しか撮れないんで、こっちは簡単にフォトショで調整。ベッドは背もたれと連動して膝部分も軽く持ち上がる仕様だったんだけど、ここは尼のレビュアーさんが無効化する方法をレポートしてくれてたんで、試してみたらちゃんと動かないようにできた(この辺は介護の先輩である従姉妹殿のアドバイスで、背もたれが動くのは良いけど、膝部分が上がるのは逆に良くないんだって)。
とまれ、ブツがやたら重い(27Kg)以外は特に困る事もなく、おおむねすんなり準備できたのはまあ良かったし、割と良い感じなんじゃないですかね(自賛)。
前 | 2023年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
□ taoy@笹塚 [遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年もぼちぼちとよろしくお願いいたします。]