ばむばんか惰隠洞

«前の日(08-03) 最新 次の日(08-05)» 追記

カテゴリ一覧

Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士


2004-08-04 この日を編集

[Day] 今、ボクらのホットスポットは立ち呑み屋

たおさん御真影…などとポパイ風に始めてみたりする。えー、先日のすみさんのご来訪に続き、こんどはたおさんがわざわざ立ち呑みの串カツ食いにいらっしゃる。まことにもってこの、酔狂というか類は友を呼ぶというかなんというか。長身のたおさんには立ち呑みのカウンター、少し低くてしんどかったんじゃないでしょうか。話題はもう多岐にわたり、たおさん、すみさんらがごひいきにしている東京の中華正しくは台湾、なんですね? 失礼しました料理屋「ニイハオ」の大将の愉快なお話、ホーガンの新作は面白かったのか、というような話、それからルーマニアの女性のケツがいかにかっこいいか、というような話、などなど。最初日帰りの予定だったのになぜか盛り上がってしまい、結局先日のすみさんご来訪の時と同じ、のんちゃん→たちきやコースに突入してしまいましたとさ(w。のんちゃんで盛り上がってる最中には、突然「スネーク・プリスキンをやってたのって誰だったっけー」が思い出せなくて、いきなりもんちぃ師匠に電話して教えてもらったり、まったく、酔っぱらいのやることは始末におえねえぜ(オレかー)。

今日呑んだ酒その後はたちきやに移動してもう少し呑み。さすがに結構できあがってたので、今になってラベルを見てもお酒の名前が思い出せないわ。やぁねえ。んでお開きとなり、たおさんは高速神戸近辺の何か妙に値段の安い(1泊2000円とな?)宿屋に、私は電車で帰宅。いや楽しゅうございました。ですがたおさんが行った先の宿、大丈夫かなあ*1と気になって、あとから電話かけてみたんだけどたおさん出ないし。ちょっと心配になりつつもこっちも酒入ってるんで、いつのまにかくたーと寝ちゃったんですけど。

それにしてもテンション高くて楽しかったです。浜松に立ちよったたおさんから、夜のお菓子のおみやげまでいただいちゃって大感謝。そのうち必ず東京に遊びに行きまーす。

*1 翌日電話で聞いたら、やはりかなり凄いとこだったらしい。他に宿が空いてなかったとはいえ、申し訳なかったです。うう。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

taoy [いやいや、どうもホントにありがとうございました。宿は、えー、http://www.taoy.org/ をごらん下さい..]

ROVER [うおおーっ、こっ、これはっ(つoT)…]

ks1234_1234 [なんだいいなあ。そういうことなら、言ってくれたら付いていったのに。とかいいながら、連日不動産物件を下見中。]

ROVER [その場合、たおさんのリミッターはどのあたりで効き始めるのかなあ(w。]


2005-08-04 この日を編集

[Day] 暗いと文句を言うよりも…(16:39)

進んであかりを買いましょう。

というわけでやたらと暗くなってしまった居間の灯りを買いに三宮に出撃。スリムタイプの蛍光灯、うちの近所で売ってないのよね。せっかくなので未払いで督促状が来てた(とほほ)住民税を払ったり、あと時間に余裕があったのでシネ・リーブル神戸で「チーム・アメリカ」鑑賞したり、ついでのついででシネ・リーブルのメンバーカード作ったり。

これ、年会費1000円で映画一本300円割引、金曜日は1000円で鑑賞可能。入場料の一割がポイントとして加算され、1000ポイントで映画が一本タダで見れる。さらに入会時に1000ポイントついてくるしこの時点で今日観る映画も300円引いてくれる。なので今日2500円払ってメンバー登録して映画を観れば、この時点でもう一本タダで観れるわけです。今月後半に「ヒトラー」が来るんで、で、コイツも観ておきたいのでこの時点でオレには得じゃん、ということで入会。家に帰って自慢したらカミさん、「あら、あたしは何もしなくても火曜日は常に1000円だもんね」だってさ。くそう(つoT)。

あとはいつもの通り、昼飯込みで立ち呑みでぷはーっとやって帰宅。立ち呑みでの大将との会話。「暑いなー」、「こう暑いとビール飲み過ぎてあかんよな」、「でもなぁにーちゃん、暑いときは水分取らなあかんしな。しやけど普通の水、ジョッキで3杯立て続けに呑めるか?」「せやなあ、んじゃもう一杯」

……まんまと生中3杯呑んでしまいましたとさ。

[Chinema] チーム★アメリカ/ワールドポリス (23:36)

パンフ、ないんだって スタッフ
監督・製作・クリエイター・脚本:トレイ・パーカー
製作・クリエイター・脚本:マット・ストーン
共同脚本:パム・ブラディ
音楽:ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
声の出演
トレイ・パーカー
マット・ストーン
クリステン・ミラー
フィル・ヘンドリー /モーリス・ラマルシュ
公式サイト:http://www.teamamerica.jp/

♪おーばーかすーけーべ、ひんせいげーれつぅ(『勇者王誕生!』のフシで歌おう!)

世界にテロの恐怖が吹き荒れようとするとき、呼ばれもしないのに彼らはやってくる。その名はチーム・アメリカ。テロリストは容赦しない。どんな危険にも屈しない。どんな損害にもひるまない。たった数名のテロリストを排除するために、彼らは全力を尽くすのだ。たとえそのあおりで世界遺産級の建造物にミサイルをぶちかますことになっても…。

今またひとつの仕事を終え、仲間の死に心を痛めるチームの面々。だがテロリストたちの動きも止むことはない。某国の援助を得、大量破壊兵器の使用を目論むテロリストたちがいるとの情報がチーム中枢にもたらされる。特殊な技能が要求されることになったこの作戦のため、チームは若手の人気俳優、ゲイリーのスカウトに動くのだが…

「世界の警察官」アメリカを徹底的にバカにする無茶苦茶マリオネーション。呼ばれもしないのに世界の災害に立ち向かう、という「サンダーバード」が人形劇であった以上、呼ばれもしないのにテロに立ち向かう「チーム・アメリカ」も人形劇でなければならない、と制作者が考えたのかどうかは知らないが、まずはこの人形がすばらしい。プロポーションや体型のディフォルメ具合は明らかに「サンダーバード」なんだけど、しらじらしく吊り線なんかも見せたりしてるけど、その顔の造作と動きっぷりはスーパーマリオネーションの比じゃあない。あちらが「木の人形」感に溢れていたものであったのに対して、こっちは「薄くてしなやかラテックス」感たっぷりなのだな。この先人形劇をネタにマンガを描く人は、口からアゴにかけての縦線を入れることは許されなくなるだろう、という勢いだ。表情の変化の自然さとバリエーションの豊さには唖然とさせられた。

しかもあなたその上さらに驚いたことにですね、この人形は、ゲロ吐くんですよ、すんげー匂いそうな、絶対触りたくないゲロを、大量に、豪快に(食事中の人、ごめんなさい)。ワタシはっきり言って、人形セックスよりもスプラッタの嵐よりも、この「ゲロを吐く人形」に激しく感動してしまいました。人類の科学は、こんなモノを作れるというのかッ(w。

お話の方は、巷間既に話題になってたとおりのモノで、ネオコンな人々とか、ハリウッドのセレブ(気取りの連中)とか、ウチらの近所の独裁者とか、ついでにそういうモノに対して痛烈な批判を行う、例の太った突撃ドキュメンタリー監督までも、平等に、実名で、徹底的にこき下ろす。劇中歌の歌詞は堂々と「『パールハーバー』は糞だー、ベン・アフレックは大根だー♪」とか歌ってるし、マイケル・ムーアは自爆テロやらかすし。

とにかく最初から最後まで、おバカと下品とエロとパロディの連続で、退屈しないことは確かなんだけど、ジェットコースター的ゲラゲラ感に浸れたかと言われると、個人的にはそこはちょっと微妙。こちらが日本人で、英語的言い回しに即座に反応できないからなのか、こちらの映画的な素養が浅いせいで、名作やアメリカ的お約束、なシーンのパロディであるのかも知れないところでそれに思い当たれない分、笑いのテンションが持続しないのか、見ている間に、案外冷めちゃってる時間があったりするのだった。いくつかのあからさまな「スター・ウォーズ」や「マトリックス」、「キルビル」に「スーパーマン」あたりのネタは判るし、そこでははん、とくすくす出来るのだけど、全体としてはどうだろ、「えーとこれは元ネタがあるのかなあ」なんてところでとまどっちゃうような時間も結構あったかな、というところ。

吹替え版(ないけど)で見たらもうちょっと違ったのかなあとも思うけど、なにせセリフがもう、マ●コチ●コウ●コファ●クの連発なんで、おいそれと日本語版を作るって訳にもいかんだろうなあとも思うけど。微妙に、もうちょっと、ドライブ感が欲しかったような気はした。いや、客が10人ぐらいしか入ってなかったんで、小屋としての盛り上がりに欠けた、ッてのが敗因だったのかも知れないんですけどね。

とはいえゲロ吐く人形(しつこい)と、往年のITCや円谷テイストに溢れた特撮シーンのつるべ打ちはやっぱり見てて楽しかった。引いたシーンで大量に登場する人形たちが、実はCG役者ならぬCG人形だったらどうしよう、なんて要らん心配までしてしまったです。あえてローテク(とも言えないかー)で押しまくって見せたミニチュア・スペクタクル、総じて楽しめました。

おまけ:ここまでやるんなら、是非チャールトン・ヘストンも笑い物にして欲しかったんだけどなあ。ここまで腹をくくってても、やっぱり全米ライフル協会ってのは怖い相手なのかしら。

おまけその2:最後の最後で椅子からずり落ちつつニヤリとしたあなた、東宝特撮ファンですね(^^;)。

(★★★)

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

ROVER [ラルフさん、とお呼びすべきなんでしょうか(^^;)、ツッコミありがとうございます。そういえば呼ばれもしないのに出動し..]

ASA [ビールは利尿作用あるから、かえって脱水しますよ。 暑い日のビールはうまいし飲むななんてもちろん言いませんが「これで水..]

ROVER [トイレに行くまでもなく汗だらだらで脱水しまくりですねー。当然家に帰ったら缶ビで水分補給さ(懲りないヤツ)。 ポカリは..]

noki [仕事場もクールビズで室温28度(センサー部分)よって実質はモウチョット暑いかも?家に帰ってもクーラーなくて強制的にク..]

ROVER [お仕事の受注関係がクールなのが厳しい、今日この頃です(つoT)。]

nico [本日、渋谷にて見てきました。 130席ほどの映画館でしたが満席。 観客の反応はまあまあ好意的な感じでした。でも、大爆..]

ROVER [おおう、お客入ってましたか、それはうらやましい。ゲロ吐きシーンでのお客の反応が知りたいですねー(しつこい)。]

nico [ゲロ吐きシ−ンは、最初は笑いときゃぁーという半分笑いの悲鳴がありましたが、 あのシーン割と長いでしょ。なんか「飽きた..]


2006-08-04 翌日こっそり追記 この日を編集

[Day] 酷暑、だそうで

テレビで(チャンネル分からんかった)気象予報士らしき人が言うておった。確かに暑いわ。脳味噌溶けそう。仕事はかどらない(それは言い訳)。

[Anime] 踊るヒデヨシ

アタゴオルは猫の森(公式サイト)。

自分の中ではずっと、何となーく昏くて鬱蒼としたイメージのあったアタゴオル=ヨネザアド世界が、実はでたらめにトロピカルな明るさに満ちた世界なんだよーん、と教えられた感じがあって、そこが大変に新鮮でございました。特報映像で踊りまくるヒデヨシも結構好きです。ますむらひろし的世界がこういうモンであるって可能性をまったく予想してなかったわ、オレ。

映画そのものへの期待感とかは、また別の話でございますが。と、暗に期待してないことを匂わせとこうかな(w。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

すみ [> 昏くて鬱蒼としたイメージ それは初期の「物語」のころですねえ。あのころはよかった。 タイトルが変わるごとに実..]

rover [そうですね。ワタシが好きなますむらひろしは、ほぼ「マンガ少年」時代のみって感じです。そのあとも何冊かは買ったけど、途..]


2007-08-04 この日を編集

[TV] 定期視聴番組 (23:57)

「おおきく振りかぶって」、「地球へ…」、「電脳コイル」。先週がドSFだった「電脳コイル」、今週はどこに出しても恥ずかしくないジュヴナイルSF。デンパのひたむきさが、泣けるでぇ。オバチャンが現役女子高校生だった、つーのは言われてみればそうだが、改めて見てみるとこれはこれで新鮮ですな。

「おお振り」「地球へ…」も悪くないと思いますよ。「地球へ…」は、もはやケーコたん風味は欠片もないけど、それはそれとして、別物として見られるものになっていると思うです。

まあそもそも、オレが竹宮センセのマンガをあんまり好まないから、つー理由があったりもする訳なんですが(^^;)。

[F1] ハンガリーGP予選 (24:30)

タイミングモニタで観戦、したので肝心なところが今ひとつ分らない。アロンソはハミルトンのピットアウトを故意に(あるいは、そう取られてもしかたないような勢いで)邪魔しちゃったってことなの? コメンタリではその辺がちょっと読めなくて、予選が一段落した時点で、「こいつぁ議論の余地ありまくりなんじゃね?」的コメントが上がったもので「おやおや」と思った訳なんだが。

なんですか、ミハエルの遺伝子のうち黒い部分がアロンソに、ファイティング・スピリットがハミルトンに受け継がれたってことなんですかね。

で、肝心なところでポカをかます遺伝子はフェラーリに残ったまま、みたいな。

北米ラウンドでも話題になってた、フェラーリとスーパーソフトの相性と、あとはもしかしたら絡んでくるかも知れないBMWが、どれくらい決勝をかき回すか、ってあたりが興味の焦点ってことになるんだろうか。

この前の台風で、微妙にCSのアンテナの取り付け具合に異常が発生してるような気がするんだが、ヤブ蚊が発生してるまっただ中に突撃するのに、微妙な躊躇が発生している今日この頃。いや、直さんといかんのですが。


2008-08-04 この日を編集

[Day] 隔靴掻痒 (23:47)

終わりそうで終わらない(ついでに言っとくが先月分の入金まだ来てないぞコラ)お仕事。(下)もちょっと困り始めてるようで、(ク)の反応が鈍いんだがどうしたもんだろうかとオレに相談してきたんで、それはディレクターであるあなたの引っぱり力が弱いからなんではないのかね、って話を、適当にオブラートにくるんで振ってみたら、どうもオブラートの枚数が多すぎたみたいで、ですよねー、困った(ク)ですよねー、って返事もらってちょっと絶望的な気分になった。

えーとね。

クライアントは基本的にバカなの。特にロハスサイコー、とか言ってるクライアントの頭がユルいのはわかりきってる(偏見だが訂正なんかしないぞ)んだよ。そのユルい頭の連中を上手いこと乗せて、ちゃきちゃきとプロジェクトに関わらせるのがディレクターの仕事なわけでな。詰まるところはキミの力不足なんだよ、〔デザイナー〕くん。

どーせユルい人間と付き合うなら、面倒な(下)すっ飛ばして直接(ク)と交渉した方が良いのかなあと思う今日この頃なんだが、(ク)がまたアレだからなあ。そもそも日本語が上手く通じない感じだし(お相手は日本人のはずなんですけどねえ)。

バリってそんなに良いところですか? 日本語忘れちゃうぐらい。


2009-08-04 この日を編集

[TV][web] 定期視聴番組 (23:11)

順不同にも程があるが、「真マジンガー 衝撃! Z編」、「グイン・サーガ」、「侍戦隊シンケンジャー」、「仮面ライダーディケイド」、「フレッシュプリキュア!」、「鋼の錬金術師」、「うみものがたり」。ある意味ダレ場に入った「グイン」が少々退屈かな。原作でちりばめられていたディティールが根こそぎカットされてるんで、スカスカ感が増大しとるんだね。「マジンガー」の方はオリジナル展開が相変わらず楽しい。ゼウス=マジンガー、ハデス=暗黒大将軍(地獄大元帥の方?)、って事なのかな。もう一人の超神、ポセイドンはどういうポジションになるんだろうね。

日曜朝。「シンケンジャー」は面白い。夏のパワーアップキャンペーンが始まったようですな。「ディケイド」ほどこまで遡るんだ、って感じでシャドウムーン登場を匂わせつつ、来週はアマゾン編ってことになるのか。どうしてもマイナーチェンジ的デザインラインが続くライダーの中で、アマゾンのデザインは異彩を放っていてかなり好き。

そういえばガキの頃、乗ってた自転車に「ジャングラー」って名前つけてたな。緑色で、当時の流行りからは逆行する、フラッシャー(って分ります? タイムスリップグリコの世界ですが)もスピードメーターも何もない、というか泥よけすらない超シンプルなサイクリング車だったんですけどね。雨の日は大変だったぜ(w。

「プリキュア」は、あ、EDが変ったのか。

「うみものがたり」もそれなりに。 セドナって、イヌイットに伝わる少々怖い海の女神様で、なおかつ考えようによっては人類の始祖とも考えられなくもない存在だそうですが、そういう話はどんな感じでアニメの方に反映されるんでありましょうかね。

[F1] 夏休み中もゴタゴタだ (24:06)

残念なのは事実上のピケJr.解雇のニュース、これはまあ、残念だし少々拙速に過ぎるんじゃないかとも思う、し、これってある意味ルノーもF1撤退を考えてない訳じゃないよ、の動きの第一弾なのかも知れないな、なんて思ったり。

なんだかイマイチ分らんのがシューマッハのテストに関するニュース。ウィリアムズをはじめとするいくつかのチームが、シューマッハのF1復帰に関してのテスト走行を認めない動きが出ているようで。最初にニュースを見たときには「どういうフェラーリボイコットだよ」と単純に思ったんだけど、話はそう単純なものではなく、かなり拙速な感じで解雇されたボーデの後釜に据えられたアルゲスアリの時も、テストは認められなかったじゃないか、っていう動かしがたい前例があってのことだったようで(リンク先は共にF1通信さん)。

そういわれると確かにそれって、ミハエル贔屓されてるよなあって気がしてこないこともないよな。

んまあ代役なんだし、そこはスタート時点でハンデがあるのも仕方のないことだよね、って話になるとは思うんだけど、そこで簡単に納得しないのがミハエルの個性って気もするんで、致命的なことにならない範囲で騒いでもらったら、それはそれで楽しいかもね。

鈴鹿で赤いクルマに乗るのは、どっちなんでしょうね。案外フェリペの復活スピード、速そうではありますが。


2010-08-04 この日を編集

[Day] 二日ほど腑抜けていた

いい大人がバカだろお前、といわれても仕方ないようなことを二日ほどやっていた。何をやってたかというと2日かけて2クールもののアニメを一気見してた訳ですが(^^;)。

明日から心を入れ替える、って何だよもうほとんど週末じゃん。

[F1] F1は夏休み

休み前にちょっとしたネタが二つばかり残っちゃったかな。チームオーダーとシューマッハの幅寄せ問題。チームオーダーの方はクルサードがいいこと言ってた。クルサードのコラム: 馬鹿げたチームオーダー禁止は廃止するべき(F1通信)。

チームオーダーを禁止する唯一の方法は、1台のマシンでレースをすることだ。マシンが2台ある限り、この規約は強制できない(一部チームは3台にしようとしているが、そうなるとチームオーダーを規制するのは難しくなるだろう)。

全くもってその通り。チームが2台のマシンで闘うと言うことは、チームとして取り得るオプションに多様性を持たせたいと言うことであるわけで、そこには当然チームからの命令、って部分もありだろう。そこをうやむやにしてフェアプレーだなんだなんてのはちゃんちゃらおかしな話だと思うな。F1をガチバトルの世界にしたいのなら、クルサードの言うとおり、1チームのエントリーは1台だけ、って事にするしかないと思うよ。

シューミ対ルビーニョの方はもうちょっと話がややこしいかも。ダメチームだったフェラーリを強豪チームの常連に押し上げた最大の功労者はやはりミハエルであって、そこまでの彼の功績と、彼が積み上げた功績が彼にフィードバックしたものとして、少なくともフェラーリにあってはミハエルの意向は全てに優先し、しかもそれが当然である、という認識がミハエルの中であまりに自然なもののまま、フェラーリにはミハエルがいなくなり、ミハエルはミハエルのままだった、って状況ができちゃったが故に起きちゃったアクシデント、ってのは好意的な見方なのか何かを諦めちゃった見方であるのか、自分でもよう判らん。

わたくし個人としては、ミハエルだからこれぐらいはやるだろうなあ、って印象です。もうちょっと空気読めよとも思うけど、空気を読むミハエルなんて、そりゃミハエルじゃないよなあとも思うわけで…。


2011-08-04 この日を編集

[Day] あーつーいー

普通に座ってるだけでなんか顔が火照ってくる感じだなあ。朝から晩まで頭がぼーっとしてる感じだ。今やってる仕事が、あんまり脳味噌使わなくて良いジャンルなのでそこは助かるんだけど、ルーチンワークっぽい作業が逆に脳内にヘンなクスリを湧き出させてるのか、いい加減な所で切り上げればいい仕事を、日がな一日やってる感じがする。

まあ仕事ははかどってるわけだからそこは良いんだけど、なんかこう、自分が木偶になったような気もちょっとするね。

[Anime] 定期視聴番組

「異国迷路のクロワーゼ」。フランス人的個人主義対日本人的隣組感覚、文明の衝突編ですな(そんな大げさなものではない)。他人に必要以上に注意を向けないフランスの人たち、という演出上の必要性なのかもしれないけれど、どう見ても非常に目立つ和服姿のちっちゃい女の子(しかもカワイイ)が街中をうろうろしていたら、やっぱり通行人はそっちを見ちゃうんじゃないのかな、ってなあたりはちょっと気になった。あと、ちっちゃな泥棒さん(チギブかー(w)はこの後もお話に絡んでくるんでしょうかね。

[Baseball] マケタデー!!

G2-0T。岩田が投げると全く打てんのな。昨日の「?」が平野のバントなら、今日は藤井のリードかねえ。素人目で言ってますけど、藤井ってピンチになった時にその危機の芽を摘もうとして、必要以上に繊細な投球をピッチャーに要求するタイプ? で、岩田とかコバヒロさんって、そんな要求をちゃんと実行しようして、却って自分の首を絞めちゃうタイプだったりしない? スタンやメッセが藤井のリードで良い成績上げてるのは、「なんか言ってるけど適当に近いあたりに投げとくかー」みたいに、わりに大ざっぱに対応してるのが結果オーライになってるからじゃないのかなー。どうなんでしょ、教えて偉い人。


2012-08-04 この日を編集

[Anime][web] 定期視聴番組

オリンピックの影響もあるのかな、いろいろお休みもありつつ「COG DAYS'」、「うぽって!」、「アルカナ ファミリア」、あとはwebで「輪廻のラグランジュ」、「カンピオーネ」、「TARI TARI」、「ココロコネクト」あたりまで、かな。とりあえず「うぽって!」が妙にシリアス方向に進みつつあるような感じがあってちょっとビビった。あとはなんでしょ、みゆきち独演会だった「ココロコネクト」がかなり面白かったっす。

[Baseball] サンポススンデニホサガッタデー!!

まあそういうことで。続けて負ける、ってのをどうにかしないと、この先もきっついシリーズが続くよなあ。


2013-08-04 この日を編集

[Anime][SpFX] 定期視聴番組

「進撃の巨人」、「<物語>シリーズ セカンドシーズン」、「とある科学の超電磁砲S」、「獣電戦隊キョウリュウジャー」、「仮面ライダーウィザード」、「ドキドキ! プリキュア」、「宇宙戦艦ヤマト2199」。

土曜深夜。いろいろ曰くありげな女形巨人登場の「進撃…」、調査兵団の作戦行動のシステマティックな説明がなかなか楽しかった。「<物語>」はほっちゃん独演会。なかなか良いお話でした。「化」関係では一番良かったんじゃないかしら。「とある…」はまあ、ダレ場というかなんというか。なのに作画だけ異様にレベルが高いという不思議(w。

日曜朝。弥生たんハァハァ回だった「キョウリュウジャー」、なんだー、レギュラーにはならないんだね、残念。「ウィザード」はラストに向けて、なかなか最終的な落としどころが見えてこない感じ、ってライダーはいつもそうか。ああそういえば次のライダー、虚淵脚本だそうですな。「プリキュア」は、くぎゅのブレブレな芝居が妙に面白い。

1時間スペシャル枠の放映になった「ヤマト」、大艦隊を使おうと思えば使えたはずなのに、なぜにドメルは空母4隻しか率いなかったのか、と言うところにちゃんとした理屈を付けてきたり、343空やら「バルジ大作戦」ネタやら、最後はパウル・カレルで〆たりと小技満載、かつやっぱ旧作大好きだった世代的には、悔しいけれど三段空母で燃えまくり。アングルド・デッキ付きになっておったね。三段空母ってのは最上段の甲板は本来着艦がメインの甲板なんだから、アングルド・デッキを追加する意味って…、とか言うのは言っちゃいけないんだよね(^^;。

大変丁寧に作られているし、旧作へのリスペクトもしっかりしてる。誠実で丁寧な作品だと思う。思うけどそれ以上の何かがこっちに響いて来ることはないってのは、多分自分の中で「ヤマト」は終わってるって事なんだろうな。優等生に過ぎる、と言うことなんだろうか。

[Baseball] カッタデー!

G0-7T。藤浪きゅん7勝目、巨人のマジック点灯なんとか阻止。まだまだ明るい材料は少ないけど、ひとまずはよかったよかった。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

でした [「ヤマト」どこがどうとは言えないのですが、 綺麗になった分、旧作にあった「ロマン」分が無くなってるような 気がします..]

rover [自分は最近、「山師的な何か」が無くなってしまったって事なんじゃないかな、と思ってます。出淵さんをはじめとする新作のス..]

水上紫煙 [私もお二人の意見に同意します。 旧作を見ている私たちにとって、当時「何で?」と思っていた部分に合理的な理由を示してく..]

rover [あー、確かに劇場で観たら印象は大きく変わるのかもしれないですね。とりあえず音響はかなりすごいだろうなあ…。]


2014-08-04 この日を編集

[Day] 風はあるけど、蒸し暑い

台風の影響なのかな、結構強めの風が吹いていて、風の通り道にいればそれなりに涼しいんだけど、残念ながら自分の部屋は真ん中に長机があってそこにPCとディスプレイが置いてあるので、窓と自分が座ってるスペースの間に壁が出来ちゃって、気持ちいい風は全部自分の前を素通りしてしまうのね。しかも自分の前にはパソコンあるから、そいつの排気の温風も結構バカにならんという…。

自分の部屋、なかんづく自分のワークスペースは、我が家の中でも一番温度高いエリアになっちゃってます(^^;。

[Anime][TV] 定期視聴番組

日曜深夜と、本来土曜深夜にやるべきだった分、「東京ESP」、「普通の女子高生がろこどるやってみた」、「RAIL WARS!」、「ソードアート・オンラインⅡ」、「魔法科高校の劣等生」、「ジョジョの奇妙な冒険」。

「東京ESP」、面白いような、真面目なんだかふざけてんだか、良く判らんような。いやまあ基本は真面目なんでしょうけど。「ろこどる」、とんとん拍子の全国デビュー、になるのかな。確かに魚心くんが全部持っていきそうな気はするけど。「RAIL…」は鉄をどういうポジションに置いてお話を作りたいのか、ってところが少々あやふやかも。ただそこを措いてもこの脚本、ちょっと大きめな穴が開いてるんじゃないかしらね。拳銃の扱いとかそのあたり。

土曜深夜の補完分はまあ、楽しんでます。主に「魔法科…」のひとまわりっぷりで半笑い加速中(w。

あと、月曜深夜の「アオイホノオ」も見たけど、うん、各地で好評なのもわかる出来。大阪感はあんまりないけど、当時の暑苦しい若い衆の雰囲気とかは同世代としてわからないこともなく、そこは結構楽しく見れた。

当時の一人暮らしの学生さんの住まいとして、炎君のアパートは上等すぎるんじゃ? って気もしないこともないけど、このあたりは普通科大学の学生と芸大系の学生さんでは意外と基礎体力(というか財力)に差がある、ってことなのかな。

なんかそのへんの「あるある」と「ないない」も結構楽しいね。CFの挟まり具合が少々鬱陶しいけど、本編自体はとても楽しいので、続けて見て行こうと思います。

どうでもいいけど庵野氏の手書きアニメのすごさ、を初見でちゃんと切り分けられてる炎君(=島本和彦)も、やっぱりすごい人なんだよね(^^;


2015-08-04 この日を編集

[Day] 毎日暑いなー

この暑いのに定期作業に先週末からの上乗せ分が加わって少々ひいひい云いながらお仕事中。頭はそんなに使わないけど妙に作業量が増えとるな。今週はこれで忙殺されそうだ。

暑いからペースも落ちてるんだよねえ…。

[Anime][SpFX] 定期視聴番組

一応ざっくりとは見てますが木曜深夜から月曜深夜あたりまで。たいへん面白いなあと思って見てるのは「GANGSTA.」(洒落てる)、「GATE」(割にちゃんとしてる)、「WORKING!!!」(恋バナ方面の匙加減がなかなか。あとEDがかなり良いね)。なかなか面白いなあ、が「オーバーロード、「食戟のソーマ」、「下ネタ云々かんぬん」。割と無な感じで見てるのが「監獄学園」とか「乱歩奇譚」とか「空戦魔道士…」あたり? 「監獄」と「乱歩」は多分とてもちゃんとしてるんだと思うんだけど、微妙に自分の趣味の守備範囲からはボール半分アウト、かな。

[Baseball] マケタデー!

C6-5T。これで3連敗。負け越しからのロード開始かあ。今年はどんな星勘定で甲子園に戻ってくるんだろうね。五分なら上等、なんですが(^^;。

[News] 訃報

俳優泉政行さん(asahi.com)。「仮面ライダー555」で数少ないノーマルポジションの人だった木場さんを演じた温和なイメージの男優さん。35歳とは何とももったいない。残念ですがどうか安らかに。


2016-08-04 この日を編集

[Day][Games] ポケモンGOで熱中症

人間じゃなくてスマホがね。一番暑い時間帯は避けてるつもりなんだけど、それでもここのところの炎天下。15時過ぎに出かけてうろついてると、だいたい20分ぐらいでスマホは結構な熱さを持ち、熱暴走でも起きているのか、ゲームが止まっちゃう。

ポケットに入れるといろいろ誤作動を起こしちゃうので、いまは適当な文庫本をクッション代わりに、素手で文庫本+スマホのサンドイッチを持って、なるべく本とスマホの間には隙間ができるように指でスペースを作りつつ、風も当たるようにはしてるつもりなんだけど、さすがに夏ですね、あっという間にスマホは熱を持ちますわ。

なんか良い方法はないものか。スマホをラップでくるんで、スマホの裏側に熱さまシートの類いなどを貼り付けたら良いのかな、なんて思うけど、多分あっという間に冷却効果は無くなって、逆に熱をため込むようになってしまうんじゃなかろうか、って気もするし。

あれですね、ペルチェ素子を使ったスマホクーラーみたいなの、無いんすかね。

あとは涼しくなるまでポケモンGOは封印する、かな(^^;。

[Day] 応募者全員プレゼント

ジェイミニッツZippoってことになるのかな。セブンスターのパッケージのQRコードを30枚登録すると、先着で50000名だったか何名だったか忘れたけど、確実にもらえるZippoライター。5月ぐらいにスタートしたキャンペーンで、自分は6月末ぐらいに30枚集まって、応募してたものが本日到着。ノーマルタイプのZippoにセブンスターのロゴが控えめにプリントされたおとなしめのデザインは割と好み。これなら常用ライターとして使っても良いかな、って気になる程度にはお得感はあるかも。

だが少し待って欲しい。このライターをゲットするのに消費したセブンスターの数は30個。このライターの価格は13800円ということになってしまうのだ。本当にお得と言えるのだろうか?

Zippoのショップに持ち込んで小金を…なんと事もちょっと考えたけどおそらくそこまで良い値段にもならないだろうし、しばらくこっちのライターを常用してみようかな、なんて思案中、とここで書くって事はまあ、常用するんだよな(w。

[Baseball] カッタデー!

DB5-7T。ブサイクな投手戦。勝ったから良いけど。問題は明日だな。藤浪きゅん、頼むで。


2017-08-04 この日を編集

[Books] 手塚治虫エッセイ集成(私的作家考/映画・アニメ観てある記)

9784845630516 9784845630523 手塚治虫 著
カバーイラスト 手塚治虫
カバーデザイン 福田真一
立東舎文庫
私的作家考 ISBN978-4-8456-3051-6 \900(税別)
映画・アニメ観てある記 ISBN978-4-8456-3052-3 \900(税別)

コピペ…ではあるんですが

様々な媒体に掲載された、手塚治虫の膨大なエッセイをまとめたもの。

…という雑にも程がある「あらすじ」ですが、実際これがすべてなんでね。ただ内容はそれなりに豊富で、「私的作家考」の方は特に黎明期の日本のマンガシーンにおいて、トップランナーである手塚(以下敬称略、でいきますね)から見たマンガのこれから、みたいなものがどうなっていくべきか、というところへの考察が前半を占めていて、ここはいろんな意味で興味深い。昭和30年代からずっと、何度も「良識」ある人びとからは俗悪なものとして攻撃されてきたマンガを一つの文化のジャンルにまで持ち上げようとしていた先人たちの苦闘の片鱗がほの見える。今となっては当時の手塚たちが目指した、児童文学に比肩しうる文化としてのマンガ、という方向での成熟はならなかったけれども、それとは別に手塚たちの努力は、マンガというものを適当な外野からの口出しなど、ものともしない確固とした文化圏を作り上げた、とも言えると思うのでそこはまあ以て瞑すべし、なのか。

そんな、マンガに関する理想論と同時に、マンガ文化の黎明期にあった、単行本と連載マンガにおける方法論の違い、なんてところへの言及もあったりするのはちょっと興味深い。この辺は今や単行本での出版というものが稀少になってしまった(一時の士郎正宗くらいですかね)ご時世からすると、こんな時代もあったのか、って気になる。

とはいえここに集められた文章は、基本的に手塚の主張のために書かれた、というよりは別の目的で用意された出版物に掲載されるために書かれた文章であるわけで、そういう意味では斬り込みが浅い、とも言えるかもしれない。「私的作家考」と言われた時にこっちが期待するのは、石森章太郎が「ジュン」を書いた時に手塚がまずどう思ったのか、大友克洋が登場したとき、手塚の本音はどうだったのか、ってところだと思う(少なくともオレはそっちを知りたかったよ、野次馬的に)けど、あたりまえだけどそういう感情の吐露みたいなものは読めない。あたりまえですけどね。でもそこは少々残念だったかな。

んでもう一方、「映画・アニメ観てある記」の方だけど、こちらはかなり読み応えがあった。手塚に限らず、この年代の方の特徴なのかも知れないけれど、とにかく見たものに対する記憶力がすごい。見た映画、アニメについて感想を述べているんだけど、こういうシーンがステキ、とかこういう芝居がグッとくる、といった記述が相当細かいところまで目が行き届いているの。自分も映画の感想とか時々書くけど、到底こんなところまで思い出せないよ、ってところだ。まあオレは観たあと呑むから台無しになってるんだけど(^^;。

こういう言い方は失礼かも知れないけれど、映画を観る、という娯楽が現在以上に高い価値を持っていた時代、観る側もまたそのスタンスが真摯で、貪欲であったのだろうな、と思った。それ故観たものをなるべく正確に遺しておかなくては、という意識が働いたのかな、なんて。何せ今とは「記録する」ことのハードルが桁違いだった時代だからね。

そんな、手塚の映画の好みが見えてくるあたりも楽しいんだけど、それ以上に「やっぱ手塚治虫ってすげえんだな」と思わせてくれるのは、アニメ映画に関する記述の部分。手塚がディズニーに非常に大きな影響を受けた、というのはわかりますが、ディズニーをベースに商業アニメとアートとしてのアニメを両立させたかった手塚治虫の立ち位置から見るアニメシーン、ってあたりは結構興味深い。ラルフ・バクシ版「指輪物語」への予想外の高評価(や、だからといってベタ褒めとかでは無いんだけどね)とか、手塚的には最晩年にあたる時代でのジョン・ラセター(とはつまり、3D-CGアニメーション)の可能性をちゃんと理解し、評価してるあたり、さすがだな、と思ったことでした。

というわけでこっちは結構、読み応えがありました。どっちか一冊だけ、ってことならこっちだね(^^;。以下、完全に蛇足ですが最後に手塚の1979年の文章を。ちょっとギョッとしますよ。

今のアニメブームを巨視的に見るとね、若者の人間不信の、逃避的な幼児化をすごく感じるわけ。なぜ実写の映画が危機でアニメに集まるのか。なぜ幼稚なメカテレビアニメにいい若いのが飛びつくのか。彼らは生身の人格に嫌気がさしているんだね。なんかどろどろして薄汚れた、政治とか管理社会のしがらみとかがいやで、といってそれに反対する前にシラケちまって、それよりはストイックでシンボリックであるマンガの世界に逃げ込んだわけ。ところが、マンガが質の低下で頼りがいがなくなって、今度は動きのマネキンであるアニメに、人格のカリカチュアライゼーションを見つけて満足しちゃってるわけよ。

1979年……(^^;

★★★

[Baseball] カッタデー!

T3-0S。メッセ完封、中谷2ランで快勝。ヤクルトファンには悪いけど、勝ち越させて下さい。お願いしますm(__)m


2018-08-04 この日を編集

[Day] 法事だった

昨年末亡くなった叔母様の法事。お坊様のお話を聞いて、あとはまあ宴会だわね。何せ親戚衆、軒並み60に手が届こうかって歳になってるのでまあ、枯れた話が多くなってる反面、それぞれの血筋のお子様たちが良い感じに歳取ってて、このあとデートに行くんで、なぁんて話が出てきてるあたりがなんというか、年くったなあって感じですか。ウチ以外はみんな娘さんで、これが揃いも揃って美少女なので、彼氏うらやましいなあと思ってしまいましたよ(^^;。


2023-08-04 この日を編集

[逸級介護士]デイケア見学

いちお、デイケアサービス施設ってどういう活動するのかを体験するって事なので、朝10時~16時までの結構な長丁場。出かける前には「途中でイヤになったら迎えに来て」とかぬかしておったが、一応ちゃんと我慢できたらしい。それなりに体動かしたり、適当にレクリエーションしたりの体験で、本人もそれなりに好感は持ったようだし、オレの足なら5分もあれば行ける所なので、第1候補としてはまあいいか。基本週二日ってことなので、透析のない日に無理なく入れ込む事も可能だろうし、オレも楽できるし、これはこれで良いのかな。前向きに考えてみますか。

ただ、昼飯(お弁当)は不味かったそうですw。


Google search
www.bumbunker.com
Web
2004年
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ここ1週間分の話題

傑作です

懐かしさ満点

妖精を観るには…

ジュヴナイルとしてなかなか良質

バナーが必要ならこちらを
バナー素材

古本屋やってます
特殊古本屋 軽石庵

2003年9月までのサイト

巡回先
ROVER's HATENA

あすなひろし追悼サイト
あすなひろし追悼サイト

twitter / karuishian
«前の日(08-03) 最新 次の日(08-05)» 追記
©1996-2020 乱土 労馬:l-rover@kobe.email.ne.jp