ばむばんか惰隠洞

«前の日(05-29) 最新 次の日(05-31)» 追記

カテゴリ一覧

Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士


2004-05-30 この日を編集

[TV] 定期視聴番組

「頭文字D Second Stage」、「光と水のダフネ」、「機巧奇傅ヒヲウ戦記」、「特捜戦隊デカレンジャー」、「仮面ライダーブレイド」、「ふたりはプリキュア」…はテープ切れ。あれ? あ、「ヒヲウ」が入ったから週に録画する番組が3時間半になったのか。不注意であった。

んでその「ヒヲウ」。本放送は2000年だったのね。なんつーかこう、昔懐かしエルドラン・シリーズをみるような、なんやこう深夜枠に似つかわしくない感じのアニメですこと。いやまあわたしゃお昼にだらーっとみてるんで問題ないんだけどさ。元気があって楽しいです、が、あの「アイアンリーガー」、「マクロス7」の監督さんにしては、少々熱いモンに欠けるかな、とも思ったり。それともこれからアツくなるんでしょうか。

さて「デカレンジャー」(#16 「ジャイアント・デストロイヤー」)。ボスかっけー。なんだけどどうもこのシリーズ、意識的に「悲劇」を避けてるような気もしてそこはどないかなー、と思わんでもない。定石通りに行くなら、ここはやっぱりフローラちゃんには死んで(壊れて)もらわんとあかんとこではないかいなぁ、と。ハッピーエンドもいいけど、そうしたおかげでお話の「強さ」みたいなモンが殺がれちゃった気はしますよ。定石がちゃんとしてなきゃあ、定石外しだってうまく機能しないわけでね。

それにしても。

その調子でヒッキーな超能力少年だの、所有者不明の美少女アンドロイドだのをどんどん送り込まれて、宇宙警察本部は大丈夫なのか、などと要らん心配までしてしまいました。

続いてブレイド(#19 「暗黒を征す者」)。はい、桐生さんあぼーん。以上。そしてまた新しい変なのが来週出てくるわけね。

[TV] 新選組!

三谷幸喜は朝日新聞でエッセイの連載を持ってて、その中で、「今期のクレームつきまくり番組の東西横綱」として古館Nステと自分の「新選組!」を引き合いに出してたわけだけど、「新選組!」の方は割と真面目に見てたりする。なに、「武蔵」に比べりゃあなんぼかマシってモノだ。で、ずっと可もなく不可もなく、なイメージで来てたんだけど今週はちょっと、今後に向けて大きな興味が生まれた回、のような気がする。

何があったかというと、今週ついに沖田が人を斬るワケです。で、そのことに高揚する沖田、それをみてほくそ笑む芹沢、高揚する沖田を激しくいさめる近藤、ずっと慕ってきた近藤に褒めてもらえなくて、妙に引っかかりを感じてしまう沖田、と言うような図式が出来るわけですな。

前にも書いたけど、私の好きな新撰組は、望月三起也さんの「俺の新撰組」で、この中の沖田は常に天真爛漫な天才剣士。芹沢すらその天真爛漫ぶりに心を許す存在、なんだけど、三谷版新撰組では、沖田は芹沢とお梅にたぶらかされ、無垢な心のまま修羅道へ墜ちる、「壊れた」キャラクタ(たぶんあれです、「るろ剣」の瀬田宗次郎みたいな。最も作者の和月氏自身、司馬亮版の沖田がモチーフだと言ってるんで、落ち着くとこに落ち着いていると言えるのかも知れんけど)として描かれていくんだろうか。壊れかかってたのに危ないところで持ち直す斎藤(オダジョーがなかなかいい)との対比とかも含めて、ちょっと興味出てきたわあ。

[F1] ヨーロッパGP決勝(結果あるぞ。気をつけろ)

昨日のオレの予想、当たって欲しくなかったんだけどなあ、正直。

レースの4分の3をほぼ完全にコントロールし、望みうる最上の結果を取れるはずだったタク。だけどその願いは先週に続いてまたも白煙の彼方。最後のピットインの戦略とクルーのスキルでフェラーリとの差を思い知らされ、少々無理っぽいプッシュに冷や汗をかき、そして最後はお定まりのエンジンブロウ。ここまで来ると、これは「運」では済まされない、と思ってしまうなあ。そこでマシンの限界を知って走るジェンソンはすばらしいドライバーだと思うけど、それ(ジェンソンに頼っている限り)ではいつまで経ってもハード側の限界が見えないまま、と言うことでもあるしなあ。難しいところだ。

ほんとはタク、今日は表彰台いけるだろうと思って国際映像に文句つけよう(ドイツ関係ばっかり映してんじゃねーぞゴルァ)と思ってたんだけど、それどころじゃ無くなっちゃったね(つoT)。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

hisamura75 [はぁ…がっくりこん。]

ROVER [久しぶりに、心底がっくり来ましたわあ(つoT)。]


2005-05-30 この日を編集

[Day] 朝からお仕事 (12:22)

結構早く目が醒めたんで、やり残しだったお仕事再開、ってあれ、前にやったときにPSDの元画像残してなかったっけ。うー、作り直しかー。

なんてなドタバタもあったけど、一応昼前に完了。さて、ちぇーんじ、ふるほんや、すいっちおんっ!

[F1] ヨーロッパGP決勝 (12:24)

仕事しながらつらつら観戦。久々にタクが出てきて、久々にスタートのドタバタ劇。いいコースを衝いたと思ったんだけど、タクの行くところ、必ずトラブルが発生する感じで不運なノーズ交換。あとはまあ、淡々と完走。これはこれで上出来なんでしょうな。

レースは最後の最後にとんでもない見せ場を用意してくれていた。残り10周を切ったあたりから、キミの右フロントが明らかに異常。車載カメラの映像ががたがたしてる。映像であれなら実際に乗ってる人間にとっては、かなりの振動なんじゃないか。後ろからみるみるフェルナンドが迫ってきた、と思ったら最終ラップでキミのマシンは右のフロント、サスペンションごと吹っ飛ばしてクラッシュ。幸い大事には至らなかったけれどもこのアクシデント、今年のレギュレーションってのがそれなりにスリリングな展開を生むものであると同時に、新しい危険性も持ち込んじゃったことの証左になっちゃったんじゃないかな。たとえタイヤがヘタってしまったって、レースやってるんだから、ほいほいとペースダウンするようなレーサーはいないよね。

結果はフェルナンド、ニック、そしてルーベンスが表彰台。苦労人が上位にいるのは結構なことだけど、終盤タイヤがへたって波乱発生、つーのが続いちゃうのも、どうかとは思いますなあ。

[TV] 定期視聴番組 (23:03)

一日遅れで、「鋼の錬金術師」、「ローゼンメイデン」、「砂ぼうず」、「交響詩編エウレカセブン」、「魔法戦隊マジレンジャー」、「仮面ライダー響鬼」、「ふたりはプリキュアMH」。翌日分というか当日分でごそごそ作業しながら見てた将軍様の再放送、やあ、福本さんが岡っ引きで、セリフが5つぐらいあったんですんげーうれしかったよ。

今週の「エウレカ」(#7:アブソリュート・ディフィート)はオジサン的にはちょっと微妙、かな。ジュヴナイル大好きなおじさん的に、レントン君とムーンドギーのあしらいがイマイチこう、情けに欠けてないかそれは、とね。子供(ムーンドギーもまだ16だし)がぼっこんと凹むのはいいんだけど、凹んだあとのフォローがそれでいいのかなあ、子供を笑い物にした大人には、たとえ悪気はなかったにしてもそれなりの罰を与えてやって欲しかった(あんたたちだよ、ハップにストナーにマシュー)ように思ったりもするのだけどね。

「マジレンジャー」(#16:門の鍵〜ウザーラ・ウガロ)は「門の鍵」なる重要なフィーチャーを秘めた女性、リンの登場編。えーと、こういう女性キャラいたなあ、前に。ああ、(ダイレンジャーの)孔雀か。しかしあの五人では、あそこまでしっとりと渋い展開はちょっと望めそうもないかなあ。

「響鬼」(十八之巻 挫けぬ疾風)はフィーチャリングイブキさんのかっこよさ編。おおう、香須実ねーさんもイブキさんのかっこよさにめろめろだ。このシリーズ、水絡みのCGIで結構「ほう」と思わせる絵を見せてくれるんだけど、今回もその系統だったかも。上質、とは言えないけどちょっと新しい絵が見れるんでそこがちょっぴり楽しい。

そんなことよりあれだ、響鬼グッズのオンラインショップに、とうとう城南高校の体操服までラインナップに追加されてるんですなあ。いや、今週もっちーが履いてたチアリーディング部のスカートがないあたりに少々画竜点睛を欠くの感なしとはしませんが、ってそれって変態的発想だぞオレ、って、って、あったら買うのか、というところはまあ、触れない方向でひとつ、お願いしたく。いやオレは買いませんよ、ええ。

ぐちゃぐちゃになってしまったので、とりあえず先週やらなかったあれで締めとこう。あきらカワイイよアキラ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

noki [こうなるともう、、城南高校の制服使った風俗店が出てきますな・・・・・・・・・・・・あう(殴)]

ROVER [「たちばな」の作務衣風お仕着せでも可、です…………あうあうっ(殴/蹴)]


2006-05-30 この日を編集

[Day] ちょっとグチる (23:56)

お仕事メールにグチっても、たいがい改善されやしないので無駄な努力なんだけど、作業要望メールに、他人様からの、添付ファイル付きメールを添付して、詳しくはこれ(添付メールに添付されたファイル。これがまたプレーンテキストで充分な物をご丁寧にExcelに貼り付けてくれてるわけだが)見て仕事してくれ、つーのはやめてくれんかなあ。見通し悪くてかなわんわ。


2007-05-30 この日を編集

[Day] ふうむ その2 (13:44)

どうせ要領を得ない輩しか仕事振ってくれないんなら、相手はドジっ娘の方が楽しいよな。さっきかかってきた電話。

「あの、急なお仕事で申し訳ないんですけど、あの、今日明日中にコーディングでXHTMLで、15ページから20ページぐらいで、企業のウエルカムページがお客様用のトップページの、あの、えと、何言ってるんだろう私……」

わかった、請けようその仕事(w。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

でした [それ、もし計算でやってたら嫌ですねえ。(w]

P2 [萌えたのか?萌えたんだな?]

TUX [●その仕事、こっちにも回してください…いや、違うな。その担当者、こっちにも回してください(爆)]


2008-05-30 この日を編集

[News] ぎゅわんぶらあ自己破滅派 (22:48)

ホントは昨日書くつもりで、居間から新聞も持ってきてたんだけど、酒が回る方が早かった。ということで5月29日の朝日新聞大阪版朝刊のオピニオン面に載ってた、作家でお医者様の帚木蓬生氏の投稿、「ギャンブル依存症 病気と認識して治療を」。ここ2年間で、精神科のお医者様でもある帚木氏の診療所を訪れた新患者100人が、診察までにギャンブルにつぎ込んだお金の平均は1400万円にも上っていて、そのほとんどが消費者金融に手を出していて、患者たちの4分の1は、受診までに債務整理をしていた、と言う話。

ギャンブル依存は15年前にWHOによって正式に病気として認められているんだが、治療のための有効な薬品などもない現状では、いわゆるカウンセリングに頼らざるを得ない状況なのだが、この病気の特徴的な症状というのが、ウソと借金に集約されるが故に、周囲や公的機関などのきめ細かな配慮と対応が必要になるぞ、と言うお話。

で、日本においてこの病気にかかる人の対象になるのは、8割強の割合でパチンコ・スロットであり、これは日本におけるパチンコ台の数が500万台を越えているにもかかわらず、パチンコがギャンブルでなく遊技と見なされているが故に、しっかりした規制がなされているとは言い難いのが大きな理由になっているんだそうだ。

オレ自身は今や到底勝てる気がしないんで、パチンコはほとんど打たないんだけど、それとは別に少々苦々しく思ってることがあって、それはパチンコの新台のテーマにアニメや特撮のネタが続々と採用されていて、しかもそれらの台のCFが、深夜以外のごく普通の時間帯にばんばんテレビで流れている現状。ホントの意味での病人を作っちゃう可能性のあるキカイ、というのは今回の記事で初めて知ったけど、そこまでいかなくとも、しばしば親が自分の責任を放棄してまでパチンコにのめり込んじゃうような事態(ってその時点ですでにビョーキだわな)をしばしば生むようなものに対して、かつては子どもに夢を与えていたタイトルがどんどん名前を売っているって状況はどうなんだよ、って思ってたんだよね。基本的にパチンコにタイトルを売った作品に対しては、その後軽く軽蔑するようにしてるんだけど、今やそのスタンスを貫こうと思ったら、アニメ・特撮嫌いになった方が話は早いぜ的状況まで来ちゃってるのは困ったものだと思う。

かつて夢を与えてもらった作品に、オトナになってもう一度、ちょっとした夢を託せるようになっている、なんて言ったら良い話に聞こえるけど、実体は決してそんなもんじゃないと思うんで、ここらでコンテンツホルダーの皆様におかれては、一度自社の持ってるコンテンツの二次利用について、何かこう、もうちょっとちゃんとしたガイドラインみたいなものを引き直して欲しいと思う今日この頃。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

でした [いやまったく同感であります。]

TUX [私めもまったくもって同感でありまする。]

MASH [パチンコに使われると入ってくるお金が他とは桁違いとも言いますからねえ。 映画やディズニーランドなど、全てをひっくるめ..]

h [その類のキャラものはゲーセンでやるのが賢い消費者の あり方かと思います。1クレ100円で30玉くらい?]

rover [>MASHさん なんでも日本を除いた全世界のギャンブルマシンの総数は、日本のパチンコ・スロット機の数の半分にも満たな..]


2009-05-30 この日を編集

[TV] 定期視聴番組 (23:25)

大量の飛行機の写真をスキャニングしながら、「黒神」、「シャングリ・ラ」、「東のエデン」、「リストランテ・パラディーソ」、「仮面の忍者赤影」、「タユタマ」、「バスカッシュ!」、「けいおん!」、「パンドラハーツ」。

一応ゲームの規則のようなものが分ってきて、少し面白くなってきたかな、ってのが「東のエデン」、気が急いてないときに見てみると案外良い感じだなあと思ったのが「リストランテ…」、そしていつものように「赤影」は面白い。

木曜深夜は、どれも割と面白いんじゃないですかね。「けいおん!」の時間の進み方の猛烈さにちょっと当惑いたしましたが。

[F1] なんかいろいろゴタゴタしてる (24:03)

先週ぐらいからいろいろネタが湧いてる感じだけどね。「F1通信」から拾ってますが、FIA vs F1チーム コスト制限チーム規約での対立関連記事リンク集。4000万ポンドで台所を切り盛りするチームには、いろいろ優遇措置があるかもよ、って話に有力チームが噛みついた、って話ですね。今日の新聞で、一応全チームが参加申請はしたようだけど、火種が完全に消えてしまったわけでもないみたいで、もう少しゴタゴタするのかも。

あふれんばかりに金をつぎ込んで来るチームと、いろんな意味で厳しいやりくりをしながら、有望なドライバーを発掘してくるチームがいい具合に共存できる世界が自分にとっての理想のF1(フェラーリだのマクラーレンだのがブイブイ言わしてる陰で、ミナルディが楽しそうにレースに参加してる、ようなF1が好きなんだ)なんだけど、この予算制限はそういう世界を作るための装置として機能してくれるのかな? (まあ無理だろうね)

なんによらず、必要以上の規制はその世界を息苦しいモノにしかしないと思ってるんで、こういう、妙に定量化された規制が加わることがF1に良い結果をもたらすとは思えないんだけれど、さてどうなることやら。

人件費やら何やら、いろんなところに馬鹿みたいに金がかかるいまのF1が良いものだとは思わない反面、そこに規制を掛けて何か面白いことが産まれるのか、と問うてみるとそれもそれでどうかな、と思ってしまうところもあるわけで、難しい問題だわこれ。

もう一件、こっちは少々情けない。トヨタ、F1開催(富士スピードウェイ)から撤退か、昨日の夕刊でこの記事は見てて、おやおやと思ったんだけどもね。

たぶん欧州でのそれと、日本でのそれはかなり根っこのところで別種のものであるってのが前提なのだろうな。ちなみに「それ」の正体はモータースポーツの捉え方、みたいなところにあるような気はする。品格のあるスポーツであるという認識か、企業のプロモーションの一環としての認識しか出てこない状況下での価値観の違い、みたいな差があるのかも知れないって気はするが、それにしてもこいつ(FISCO撤退ね)がホントの話だったとしたら、なんかこう、「それをどう見ているのか」的価値観の違いがモロに出た結果だったのかも知れないな、なんて事をちらりと思ってしまったことでした。


2010-05-30 この日を編集

[Day] ごしごしごしごし…

週末からずっと古本のクリーニング作業、と言っても軽く家庭用洗剤を含ませたティッシュで汚れを取った後、乾いた布でゴシゴシ拭きまくるだけですが。

先月までなかなか追加できなかった反動で、今月はどばーっと400冊以上追加してるんだけど、さすがにちょっと飽きてきたなあ。とはいえ文庫、新書がまだ300冊ぐらいあるんで、明日もごしごしやるです。

古本にはいろんな物が挟まれていて、それ見るのも楽しいんだけど、今回本を送ってくださった方は、割と名刺を栞代わりに使う方のようで、古本のチェックしながら送り主さんが偉くなっていく過程を追体験させてもらうという、変な楽しみを提供して頂きました。どうもありがとうございます(w。

[TV] 定期視聴番組

「Angel Beats!」、「けいおん!!」、「会長はメイド様!」、「聖痕のクェイサー」、「天装戦隊ゴセイジャー」、「仮面ライダーダブル」、「ハートキャッチプリキュア!」、「鋼の錬金術師」。

冗談みたいな死後の世界には、実は案外前向きな面もあったんだと言うことがわかる「AB」、ちょっと良い話になりつつあるんじゃなかろうか。「けいおん!!」は、あーあ、あずにゃんもウザい先輩に感化されちゃったかなあ、と。もはや頼みの綱は和だけだな。「メイド様」と「クェイサー」も良い感じ。

日曜朝。「ゴセイジャー」はレッドはやっぱりレッドなんだぜ、ってのを改めて主張するようなお話、かな。そこは良いんだけど、敵の扱いにちょっと変わったことをやって来た分、続き物としての盛り上がり感って所にちょっと邪魔が入っちゃった感じがなくもない。一年を通して闘うべき敵、みたいなのを見失っちゃった感じがあるのだね。

「ダブル」はいよいよ終盤に向けた展開ということになるのかな。フィリップは実は園崎の家にゆかりのある人だったりするのかな。


2011-05-30 この日を編集

[Anime][web] ニコ朝

月曜日のルーチンワーク。ゴミ出して、コーヒーいれて、新聞読んで、ニコ動で流してるアニメ見る。本日は「花咲くいろは」、「日常」、「そふてにっ」。コメントに助けられているところも無しとはしないけど、それなりに楽しめる。「いろは」の絵でごまかされてるけど実はかなりベタだぜ、って展開、「日常」の、こちらも絵と声優さんの頑張りでごまかされているけども実は結構不条理やってるぜ、感、そんでもって「そふてにっ」の変態上等! 感、どれもそれなりに好きです。

[Day] 非実在なんたらかんたら的美意識問題

お仕事で風俗系のサイトの面倒を見たりすることもあるんだけど、とあるお店のサイト、50人くらいいらっしゃる風俗嬢の管理ページがあって、んまあぶっちゃけおねいさんたちの人気ランキングが一目瞭然なページの保守、ってな作業が時々舞い込んでくるんだが、自分が「お、かわいい」って思う女の子の人気はあまり上がらず、「え、この方?」って思ってしまう女性の方がランキング急上昇しちゃうってのはどうした事かいな、と。

んまあオレ個人の話で言うなら、イベント屋をやってた頃のコンパニオン選定の時なんかにも、上の人から「お前はロリコンなんだな」的評価を食らっちゃった前科はあるので、そういう意味では偏ってはいるんだろうと思うけど、それでもそれはそれで可愛い女の子がいるもんだなあと思うのに、そういう(オレ好みな)女の子は人気が上がらず、こちらが少々引いちゃう女性の方が世の男性的には好まれるんだ、ってところをおかしな形で再確認する羽目になってしまってやや凹む。

なんだかんだでどっちかというと二次元サイドに嗜好がシフトしているのかね。で、世のノーマルポジションな男性の(風俗方面における)嗜好ってのは、いわゆるアニオタ的なそれとは別な方向に伸びてんのかなあ、と思ったことでした。

もちろん風俗関係ってのは、ルックス以外にも女の子の気配りとか立ち居振る舞いって部分の魅力ってところも、重要な判断基準になるんだろうと思うけど、それとは別に、案外2次元コンプレックスみたいなものが普通のオッサン(オレのことです)にもそれなりに浸透してるのかもしれないな、なんて事もちょっとだけ思いましたです。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

でした [写真と本人のイメージが全然違う、という事もままありますしね…。]

rover [実際に働いてる女の子達も、撮ってもらった写真に納得が行かなくて、ちょくちょく差し替えなんかも発生しているようですね。..]

は゜ん [普通のオッサン? えっ? ええっ? それはともかく、こないだ大好きなカーレンジャーが戦隊歴代最低視聴率だったと知..]

rover [普通っていってー(^^;)。 それにしても、おおむねウチらオッサン連中がちやほやする作品は、本来のターゲット層には..]

ロドリゲス翁 [たしかカーレンジャーがそういう状態だったので バトルフィーバーからずっと続いていた金曜夕方5時をやめて日曜朝に引っ越..]

ロドリゲス翁 [5時でなくて5時半ですね。]

rover [カーレンは朝のイメージがあったんですけど、ここまでは夕方だったんですね。日曜朝に移動したのはメガレンジャーの途中から..]

ロドリゲス翁 [たしかメガレンジャーの一話か二話で朝への移動がコールされたのでおそらく原因はカーレンジャーのはず、、、、」 。]


2013-05-30 この日を編集

[Day] 終わらんなあ

DG君仕事。流石に大量の修正要項が舞い込むことはなくなったけど、未だに週に一回ぐらい、ちろっと修正項目が発生してるみたい。一体いつになったら検収になるのやら。そもそもこの仕事、動き出したの去年の8月だぜ。途中で依頼主さんが入院、って事情もあるにはあるんだけどさあ…。

[News] 訃報

SF作家、ジャック・ヴァンス(LOCUS online)。そういえば少し前、なぜか「ノパルガース」(→マイ感想)が訳出されてたりしたけど。TRPGの「ダンジョンズ&ドラゴンズ」がヴァンスの作品から大いに影響を受けたんでしたっけか。自分的に読んだよな、と思えるのは「竜を駆る種族」、「大いなる惑星」、「冒険の惑星」あたりか。そう考えると自分はあまり良い読者ではなかったな。すいません。どれか読み返してみようかな。

言い方は失礼になるかも知れないけど、手堅い、職人肌のスタイルの作家であったように思う。感謝を込めて、安らかに。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

野嵜 [魔王子を読みませう>ジャック・ヴァンス]

rover [これが軽石庵さんには在庫がないという(^^;>魔王子シリーズ]


2014-05-30 翌朝追記 この日を編集

[Anime] 定期視聴番組

だらーっと仕事しながら、「ノーゲーム・ノーライフ」、「棺姫のチャイカ」、「シドニアの騎士」、「悪魔のリドル」、「…ウィクロス」。全体に粒揃ってる感じかな。

テレビゲームもあり、な世界だってことがわかった「ノーゲーム…」、てことはこの世界には電気が来とるということなのかね。したらたとえば照明とかは…なんてのはあんま深く考えたらいかんのだろうな。「チャイカ」はちょっと絵が荒れた? というかこの作品、ヒロインのデザインだけやって、それ以外の世界観なりなんなりを、あんまり突っ込んでデザインしてないような気はしないこともない。

「シドニア…」は過去の因縁を交えつつ、ガウナってなんぞ、みたいなところに斬りこんでくる、みたいな。ナガテ君ほどではないにせよ、今週のあれだとクナトさんも帰ったら結構ボコられても文句は言えんような気が。「リドル…」はなんやかんや言うてハルちゃん最強な気が、というかここに集まってる暗殺者さんたち、揃いも揃って無能すぎなんじゃ。「ウィクロス」は捻る捻る。ただこれ、コンプライアンスってところがあまりにおざなりにされちゃってる気がするんだけどいいのかな? キュウベエはもうちっとフェアだったような気が(^^;。


2016-05-30 この日を編集

[Oldbooks] そういう方も、おられますわな。

電話で古本のご注文を頂いたんだけど、送金方法やお届け先など、メールで教えて頂けたら話は早いのだけどお客様、「実はメールアドレスという物を持っていなくて…、ひねくれ者ですいません」と言うコメントでむしろこっちが恐縮しちゃうと言う(^^;。

んまあある意味迷惑メール対策としては最強だと思うし、そういうスタイルもありだろうとは思うのですがお客様、一点だけ。

電話でコンタクトするなら、非通知設定はオフでお願いできませんかね。ついつい構えてしまいますですよ(w。


2017-05-30 この日を編集

[Baseball] カッタデー!

M7-15T。千葉マリンというロケーションの厄介さもあったのか、秋山投手がピリッとせず、4-10から7-10までせまられた時には正直逆転負けを覚悟したんですが、今日に限っては阪神以上にロッテがスカタンだったな。上位打線を警戒するあまり、下位打線にボコられるという悪循環。俊介の大活躍も良かったけど、梅野のスクイズがかなりピリリと辛いスパイスになったのでは。こういう事ができるとは思えないのが阪神だからね(^^;。

まずは交流戦、さいさきの良いスタートを切ったと言えますか。明日はノーミサン。打線は今日の感じで明日も援護してあげて下さいね。あと球児1000奪三振、おめでとうございます。


Google search
www.bumbunker.com
Web
2004年
5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ここ1週間分の話題

傑作です

懐かしさ満点

妖精を観るには…

ジュヴナイルとしてなかなか良質

バナーが必要ならこちらを
バナー素材

古本屋やってます
特殊古本屋 軽石庵

2003年9月までのサイト

巡回先
ROVER's HATENA

あすなひろし追悼サイト
あすなひろし追悼サイト

twitter / karuishian
«前の日(05-29) 最新 次の日(05-31)» 追記
©1996-2020 乱土 労馬:l-rover@kobe.email.ne.jp