カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
3日の早朝にもらってきたメプチンもう無くなりかけとるぞ。
喘息の発作というよりは、いつまで経っても治らない風邪の影響で咳き込むことが多くって、これが引金になって息苦しくなっちゃうから、つい軽く吸っちゃうんだよなー。で、軽めに使ってるから多少頻繁に吸っても大丈夫だべ、で気がつくと結構オーバードーピング状態になっちゃうのね。
またもらいに行かんといかんのだけど、こりゃちょっとお医者に怒られちゃうかも知れんなぁ。
ニコ動で「侵略!? イカ娘」、あとは週前半分、「C3」、「LASTEXILE 銀翼のファム」、「僕は友達が少ない」、「未来日記」、「UN-GO」、「ギルティクラウン」。「イカ娘」はまあこういうもんだわね。イカちゃん親衛隊の男の子達が妙にけなげで良い感じ。
「C3」はまたギャグ方向に振りつつ、新しいお話が始まりますよ、と。
「銀翼のファム」、第1回の「うわすげえ」的感覚がかなり落ち着いてみると、割とあちこち雑なんじゃね? ってなところも目についてくるような感じが。「お姫様は行っちゃいけないよ」「行かなきゃいけないんです!」「行っといで」、のお芝居の流れのタメのなさとかはどうしたもんかと。その前の、ジゼルが少ない情報からシルヴィウスの諸元を推理していく流れとかはかなり良い感じだったのに、それ以外がいろいろ残念だ(^^;。その何やら曰くありげなシルヴィウス、こちらのクルーとかは前作を知ってる人にはお久しぶり、ってラインナップなんでしょうかね。
「はがない」はゆるい日常系アニメかと思ったら、急にガンダムとエヴァが宇宙空間でバトル始めるもんだからちょっとびっくりした。そこにおかしなナレーション被せるのはミサトゥス。無茶振りにビクともしないでやりきっちゃうあたりは流石ですな。
「未来日記」、一度にふたりも日記所有者がログアウトしちゃったよ。本編も面白い(いろいろ、痛いけどねえ)んだけど、OPのパワフルさが今期のダントツって感じでかなり好き。
「ノイタミナ」枠、「UN-GO」はなんつーんだろ、昨今話題の非実在何ちゃらを巡るあれこれを考慮に入れるなら、それなりに示唆に富んだエピソードになってたんではないかと言えないこともなく。そこを差し引いてもかなり面白かったですけど。「ギルティクラウン」の方は、敢えてこのチートアニメを「ノイタミナ」の枠でやる意味がどこにあるんかいな、なんて事はあんまり思うこともなく、これはこれで「割と面白いんじゃね?」って感じで見ております。悪くはない、と思う。
前 | 2011年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |