カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
なんですが、古本追加データの入力作業、それが終わってうっかりテレビ点けたらばフィギュアの女子フリーやってて、ついつい惹きこまれてしまって。あれですね、絶対的な美形という点ではロシアをはじめとする欧米勢のレベルの高さ、ってところにはどうしても対抗しづらいけど、身びいきかも知れんけど最近の女子の日本選手たち、みなさんキュートですよね。それもあってついつい見入っちゃうんだよなあ。ってことで本日は「ゴブスレ」「グリッドマン」「リリスパ」まで。
「ゴブスレ」、ダンジョンでは無敵でも平地の戦いは辛いのよ、だから力を貸して欲しいと頭を下げられるゴブリンスレイヤーさん。ヒーローの矜持じゃなく、小鬼を狩るものとしてのそれが彼を動かしている、と言うのが良くわかるエピソード。それに呼応する冒険者たちの心意気、も良いですな。
最終回が二本、「グリッドマン」、んー、「ガメラ3」をぶっ込んできてからの「マイトガイン」で〆た、と言う解釈でよろしいか? そりゃリアルタイムで見てたから、「夢のヒーロー」がかかって「あの」グリッドマンのビジュアルが出てきたら確かに上がりはしますけど、旧作への目配りも(後付けながら)ほうそうなのか、とも思えはする、けどお話としてはやっぱり最初から最後までを通しての「スジ」が通ってなかったと思う。前にも書いたかもわからんけど、とりあえずの勝利条件、または敗北条件がはっきり提示されないままお話が進んでいくので、どうなったらヤバいのか、どうすればひと安心なのかがわからんまま話が進んでいった感じがある。絵は立派だったけど話はかなり、思わせぶりばかりが先に立ってた感じでしたね。
「リリスパ」、まあ予定調和のオンパレード。こういうのは全然嫌いじゃないよ。楽しみました。(w
前 | 2018年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |