ばむばんか惰隠洞

«前の日記(2017-01-26) 最新 次の日記(2017-01-29)» 編集

カテゴリ一覧

Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士


2017-01-28 [長年日記]

[Day] くらし安心クラシアンカルイシアン

画像の説明少し前にお風呂の給湯レバーがバカになってしまって。しばらくは取れちゃったレバー跡のぽっちをラジペンでグニって捻って水を出してたんだけど、さすがにそれも言うこと聞かなくなり、こいつは困ったな、と。そもそもこの水栓、給湯器を換える前からのもので、以前の給湯器が熱いお湯を水と混ぜて適当な温度にするタイプだったものが、新しい給湯器になってからは出るお湯の温度をあらかじめコントロールできるようになったので、写真で奥の方に見えてる温度調節つまみはあんまり意味を持たなくなってしまってたのね。なので良い機会だから水栓を交換してみようかと。
てことでwebである程度情報を集めて、近所のコメリ(ホームセンター)で水栓と水道用シールテープ、なるものを購入。お値段あわせて9935円。ってことで作業するで。

画像の説明まずは水の元栓を閉めて(あたりまえ)、モンキーレンチで本体部分を取り外す。その後、壁に繋がっている部分(偏心菅、というそうです)を根性で回して壁から外す。

画像の説明取り外すとこうなる。めっちゃ力要りました。偏心菅にくっついている白いガムみたいなのはシールテープのなれの果て。あとは使い古しの歯ブラシで壁側の菅の中をごーしごーしと洗浄。結構汚えっすね。

画像の説明買ってきた水栓の偏心菅を外して、壁にねじ込むところにシールテープを巻き付ける。取説見ると「10回程度」とあるけど、あんまり巻きすぎてもいかんみたいね。テープが厚くなりすぎると、テープが奥に押し込まれてしまうみたい。一回やってみてあまりに回せない感じだったので、一度外して8回巻きで再チャレンジ。

画像の説明今度は上手く行きました。偏心菅が左右で角度違ってるのは、本体をあわせた時の調整用に若干回せるように余裕を持たせるため。

画像の説明あとは本体を付けるだけ。このへんは特に難しいことはなくて、単に本体が水平になる様に偏心菅の角度に気をつけるだけ。ただ、偏心菅はねじ込む分にはいいけれど、すこしでも戻してしまったら、水漏れの原因になるんで、その時は菅を外してテープを巻き直して、もう一回ねじ込み作業をやる必要があるんだそうで。
とか言うてますけど若干傾いてる感はありますな(^^;

画像の説明あとは吐水口とシャワーを付ければ完成。古い偏心菅を取り外すのにやたら時間かかったのと、新しいのを壁にねじ込むのに一回失敗してやり直したんで、2時間ほどの作業でございました。思ったよりは簡単に交換できたね。あとは水漏れとか発生しないことを祈るばかり。


Google search
www.bumbunker.com
Web
2017年
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ここ1週間分の話題

傑作です

懐かしさ満点

妖精を観るには…

ジュヴナイルとしてなかなか良質

バナーが必要ならこちらを
バナー素材

古本屋やってます
特殊古本屋 軽石庵

2003年9月までのサイト

巡回先
ROVER's HATENA

あすなひろし追悼サイト
あすなひろし追悼サイト

twitter / karuishian
«前の日記(2017-01-26) 最新 次の日記(2017-01-29)» 編集
©1996-2020 乱土 労馬:l-rover@kobe.email.ne.jp