ばむばんか惰隠洞

«前の日記(2017-04-28) 最新 次の日記(2017-04-30)» 編集

カテゴリ一覧

Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士


2017-04-29 [長年日記]

[Books] 時をとめた少女

時をとめた少女(ロバート・F・ヤング/著 小尾芙佐/翻訳 深町眞理子/翻訳 山田順子/翻訳 岡部宏之/翻訳) ロバート・F・ヤング 著/小尾芙佐・他 訳
カバーイラスト シライシユウコ
カバーデザイン 早川書房デザイン室
ハヤカワ文庫SF
ISBN978-4-15-012115-0 (税別)

ちょっとビターで、なんだか懐かしい

日本では「たんぽぽ娘」などで知られ、人気も高いヤングのオリジナル短編集。表題作他6編収録。

わざわざ「日本では」なんて前置きをつけたのは、ヤングという作家は日本と本国では相当知名度に差があるようで、このあたりは牧眞司さんの解説に詳しいのでそちらを読んでいただくとして。とりあえずそこには翻訳小説における紹介者の「熱」みたいなものが影響する何かがあるのかなあ、なんて。そういえばイーガンも日本でのそれに比べると本国の人気はそこまでは行かない、なんて話を聞いたような気もしますが。なにはともあれ日本ではそこそこ、ファンの多いヤングの短編集。それでは簡単に一作ずつ。

わが愛はひとつ(深町眞理子 訳)

ともすれば理不尽な理由で100年間の冷凍睡眠に入らざるを得なくなったフィリップ。彼はその直前に生涯の伴侶を見出していたのだが…。そして100年の時が経ち、もはやあうことも叶わないであろう妻の思い出の地に向かったフィリップだったが…

総じて古典的な時間SFなんだけど、2017年の今読むと、不思議と今様な、特にアニメ方面のテイストが感じられて何やら新鮮さと懐かしさが良い具合にブレンドされたお話。乱暴に喩えるならば細野版「時かけ」を男の子目線で見たようなお話、と言えるかな。

妖精の棲む樹(深町眞理子 訳)

黒い破壊者」に収録されていた作品なので既読。感想としてはそうだな、読み直してみたら大島弓子と言うよりは御厨さと美かもしれんな、なんて思った。

時をとめた少女(小尾芙佐 訳)

タイトルの語感の持つ甘酢な感じを先入観として持ち込んで読んでいくと、結構口が大きく開いてそれが閉じない感を感じるかも(w。ボーイ・ミーツ・ガール(と言うには少々歳は上だが)で始まったと思ったお話が気がついたら全然別なお話だった、という。喩えることはできそうなんですがどう喩えてもネタバレになるのでこの辺で。男としてそれは理想の展開なのか、何かに取り込まれちゃったのか、そこのところはどうなんだ、と言うモヤモヤが無くもないけど、それが味、と言われれば「そうかもね」と苦笑いするしか(^^;。

花崗岩の女神(岡部宏之 訳)

惑星探査のミッション中にとある惑星で目にしたものは、その後の彼の人生に大きな影響を与えることになった。それはどう見ても女体にしか見えないランドスケープ…。その後の彼の人生に多大な影響を与える事になった「それ」に再び向き合うこととなった彼は…

行きすぎたフェチ、だよねこれは(^^;…。本書に関する限りヤングのSFにはつっぱしり過ぎちゃう男が不可欠、って構造になっている気がしてしまうな。

真鍮の都(山田順子 訳)

史上の著名な人物を誘拐し、その生態情報のみをコピーして再び過去に戻すことをミッションにする時間旅行員、ビリングスの次のターゲットはシェヘラザード。首尾良くシェヘラザードの寝所に入り込んだかと思ったビリングスだったが…

時間SFと見せかけて実はもっと大きな宇宙史的なところまで言及してくる、たぶん本書中でも最もスケールの大きな話。お話そのものはやや隙がある作りと思えるけど、その安易なラブコメ的着地は嫌いじゃないです(w。

赤い小さな学校(小尾芙佐 訳)

若干ハンデを負って産まれた人間に対する対処、みたいなものをテーマに極めてオーソドックスな、「SFらしい」ストーリーが展開する。未来社会の技術的な押さえつけ、みたいなものを「スタンド・バイ・ミー」的流れの中で掘り返す、という感じかな。テーマがはっきりしているSFは、全体の印象が古くなってもお話が伝えるメッセージのようなものは意外に古びないものだな、なんて事を思った。なかなかスパイス、効いてます。

約束の惑星(山田順子 訳)

何かと不憫な東欧諸国の人びとを、それぞれひとつの惑星に移住させようとする計画(と言う時点でかなり期間限定感はありますが)、だがポーランド移民たちを乗せた船には異なる運命が…。

冷戦時代の時代背景をわかってないと完全に楽しめる作品とはならない…、かどうかはよくわからん。SFとしてどう、と言う以前に「ブンガク」作品としてちゃんと成立してる気はするんでこれはこれであり、って気もしますけど。

てことでなつかしさと「意外と今にも通用するな」感を同時に感じた短編集。一気読みよりは何度かに分けて読むのが良いような気がしましたですよ。

★★★

[Baseball] マケタデー!

T3-6D。最後の最後にもっていかれたなあ(つoT)


Google search
www.bumbunker.com
Web
2017年
4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ここ1週間分の話題

傑作です

懐かしさ満点

妖精を観るには…

ジュヴナイルとしてなかなか良質

バナーが必要ならこちらを
バナー素材

古本屋やってます
特殊古本屋 軽石庵

2003年9月までのサイト

巡回先
ROVER's HATENA

あすなひろし追悼サイト
あすなひろし追悼サイト

twitter / karuishian
«前の日記(2017-04-28) 最新 次の日記(2017-04-30)» 編集
©1996-2020 乱土 労馬:l-rover@kobe.email.ne.jp