ばむばんか惰隠洞

«前の日記(2007-08-26) 最新 次の日記(2007-08-28)» 編集

カテゴリ一覧

Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士


2007-08-27 [長年日記]

[TV] 定期視聴番組 (00:22)

「ラブ★コン」、「大江戸ロケット」、「ななついろドロップス」、「獣拳戦隊ゲキレンジャー」、「仮面ライダー電王」、「Yes! プリキュア5」。「ラブ★コン」の王道少女マンガ的すれ違い展開、「大江戸ロケット」のやりたい放題、ともに好き。「大江戸…」は使用楽曲のビッグバンドジャズ風味もとても好きです。

「ダイレンジャー」もそうだったけど、拳法をテーマにすると敵が必ずしも完全な敵にはならない方が面白い、かも知れない造りをした方が良いのかな、てのが「ゲキレンジャー」。リオ様がもともと激獣拳の人だっただけに、そこらの扱いで出来ることがいろいろあるんでしょうな。ゴウ兄さんのお芝居がまだ固いのがちと辛いが、ま、これはこれで。あと、「森の隠者」はオランウータンだろつーのは言わない約束よね。「電王」は夏の花火編。イマジンに取り憑かれる花火職人役にホージー君。こっちも楽しかった。「プリキュア5」も作画がへらへらなのを除けば(そこ重要じゃん、とはいえへらへらなのに局所的にやけにエロい作画が挟まるんで油断できないんですが)、大変楽しい。オレ、時代劇大好きだし(w。

とはいえ今週は「グレンラガン」の22話がとんでもなかったなあ、と。いったい1話ってどんなんだったっけ、と思ってニコ動で1話見に行ったら、「22話から来ました」ってコメントの嵐で笑ってしまったです。


Google search
www.bumbunker.com
Web
2007年
8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ここ1週間分の話題

傑作です

懐かしさ満点

妖精を観るには…

ジュヴナイルとしてなかなか良質

バナーが必要ならこちらを
バナー素材

古本屋やってます
特殊古本屋 軽石庵

2003年9月までのサイト

巡回先
ROVER's HATENA

あすなひろし追悼サイト
あすなひろし追悼サイト

twitter / karuishian
«前の日記(2007-08-26) 最新 次の日記(2007-08-28)» 編集
©1996-2020 乱土 労馬:l-rover@kobe.email.ne.jp