ばむばんか惰隠洞

«前の日記(2003-11-08) 最新 次の日記(2003-11-10)» 編集

カテゴリ一覧

Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士


2003-11-09 [長年日記]

[TV] 定期視聴番組

昼飯食ってさくっと投票済ませて今週分。あーまた「せらむん」録るの忘れてた。今週は「巷間百物語」「爆竜戦隊アバレンジャー」「仮面ライダー555」「明日のナージャ」、なんですがまだデッキの調子がおかしくなってるなあ。早送り(なら絵は見れる)で絵を見て、気になるとこだけ再生(ならブルースクリーンだが音は聞ける)して、ってなんか情けない方法での視聴ではノリの悪いこと甚だしい。んでまあそんな状態で見た限りでは、大人になってもリジェは魅力ねえなあ、ってのと、今週の555はまるでヒーローものみたいだ(ヒーローものですってば)ってな感想。で、その555ですけど。

子供番組だろうと無かろうと、何かと戦う物語ってのはそのお話の中で必ず因果応報が無くっちゃいけないと思うわけで、今週はそこらがなかなかちゃんとでけておりましたな。デルタの彼はリナたんに重傷を負わせる、という負い目をバネにデルタとして戦うことを決意する。タックンは(オルフェノクとしても、人としても)解りあえたかもしれない澤田君をむざむざと死なせてしまった負い目から、ファイズとして戦うことを決意する、と。そーだよ、こういうところちゃんと描いてやればお話はぐんと面白くなるのさ。

さて、相変わらず融通が利かずに澤田君に引導渡してしまった草加君には、仲間殺しというかなりでっかい負い目が背負わされることになったわけで、まあこの人は良い死に方はできそうにないんですが、この先どうなるんでしょうな。来週は結花タンの身辺があわただしくなりそうだし、ちょっとだけ先が楽しみになってきた。

[web] ワタシにプライドはありません

デザイナーがウェブの文字サイズを小さく固定したがる理由(ウェブログ@ことのは)。前段はちょっと前のカススタonはてながらみの文字サイズ固定論議への考察、で後段が本題。んでこの、

ところが、ウェブデザインとなると、とんでもないことに。その人のデザインからHTMLに落とすときに「1ピクセルたりともずれないようにやってください」という厳しい指示があったのです。

ってのは私も経験あるなあ。文字サイズ、行送り、段落間の間隔まできっちりピクセルで指定したレイアウトをもらったことも何度かある。幸い、私のつき合ったデザイナーさんは、一度そうやってきっちり指定してしまった後で、HTML化したものがおおむね彼の希望に添うものであれば割と大目に見てくれる人だったので助かったけど。

紙ベースでのデザインをずっとやってきて、そのあとwebの仕事もいくつかこなすようになったような人だと、web上でのレイアウトを決める時にどういうやり方をすればいいのかがまだ確立されてないので、とりあえず自分になじみのある方法で作業して、出来たものがおおむね彼の構想通りになってたらそれでよしとする、ってパターンでやっておられる方も多いんじゃないかな、とは思います。そうじゃなく、ほんとに自分の決めたレイアウトが寸分たりとも狂っていないことを要求する、って人には今のところ出会ってないのでそう思うのかも知れないけど。

それとは別に、紙ベースのデザイナーさんってのはどうして人の言うことを聞いてくれないのかなあ、と私いつも思うんですけどね。Illustratorでの作業がメインだからといって、画像をIllustrator上でGIFに変換して「画像が汚くて困ってます」などとおっしゃるから、「一度Photoshopに送って(PSDから)変換したらキレイになりますよ」と申し上げたんだけど、絶対に自分のやり方変えないんだよな。それを繰り返したあげくに「汚くなるから透過GIFはもうやめます」とか言ってないで、一度PSDにして、それからGIFこさえてみてくださいよう。見違えますから。

私がつき合ってる人たちが特別強情な人たちなのか、紙ベースのデザイナーさんたちなりのプライドなのか、サンプル数がそんなに多くはないのでそれだけで判断は出来ないんですけどね。

[Day] 衆院選

投票率は前回よりやや低く、出口調査の結果では与党側の辛勝、と言う予想だとか。投票に行った人が少なかったのなら、民自党、もとい民主党はかなり健闘したってことなんでしょうかね。わたしゃ今の民主党の実力考えたら、二大政党制なんてちゃんちゃらおかしいと考えてるんで、それ以外の野党にもう少し頑張って欲しかった(とりあえず自民党が政権を取るのはしかたがないが、それに対して常に監視と批判を怠らない勢力もしっかりしてて欲しい、で、民主党ってそこらが非常に頼りなく見えるんだよな)ように思うんだけど、なんとなーく雰囲気で流されて自民か民主か? みたいな選択肢しかないように、投票する側が勝手に思っちゃったかな? 実際の議席の差ほどには与野党の勢力伯仲した議会、にはなりそうにない感じがするな。

ところでテレビの開票速報、今や開票率0%でも当選確実の速報がでてたりしますけど、あれの精度ってどんなもんなんでしょう。選挙が終った後に、どこかのサイトで各テレビ局が打った開票速報、どれぐらいミスや勇み足があったか、統計取ってみてくれないものだろうか。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
デザイン屋TUX (2003-11-09 20:59)

紙ベースに限らず、アートとデザインを混同されてる方が多いようです。<br>このふたつの違いは、ユーザ(クライアントも含む)の意志が占めるウェイトだと私ゃあ考えています。どちらがイイ、悪いってコトじゃないんですが、ユーザに振り回されるアーティストや、ユーザの意向を無視するデザイナーってのはいかがなものかと…(笑)まぁ、いずれも程度問題ってコトで…

rover (2003-11-09 22:56)

確かに、企業にとってはパブリシティの場であるwebサイトで、なぜかコンテンツ作成者がユーザを放ったらかしにしたデザインを行い、それに対してクライアントもストップをかけない、と言うケースはしばしば見ますねえ。

まなたけ (2003-11-09 23:52)

たしか以前の選挙で、ある局が当確出して喜んで、でも実際は落ちて、んで、訴えたとかなんとか…そんな話があったような^^;

rover (2003-11-10 00:05)

>まなたけさん そそ、確か週刊誌ネタになりましたよね。今日、投票に行った時もNHKの腕章付けたおばさんが出口に張ってたんですが、残念ながらワタシには聞いてくれなかった。聞いてくれたら思いっきり嘘ついたのに(^^;)。

noki (2003-11-10 02:09)

そういえば、以前なんかの選挙のときに出口調査とかに質問されて<br>投票すんですっかり頭から誰に投票したか忘れちゃって適当に答え<br>た憶えが・・・(w


Google search
www.bumbunker.com
Web
2003年
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ここ1週間分の話題

傑作です

懐かしさ満点

妖精を観るには…

ジュヴナイルとしてなかなか良質

バナーが必要ならこちらを
バナー素材

古本屋やってます
特殊古本屋 軽石庵

2003年9月までのサイト

巡回先
ROVER's HATENA

あすなひろし追悼サイト
あすなひろし追悼サイト

twitter / karuishian
«前の日記(2003-11-08) 最新 次の日記(2003-11-10)» 編集
©1996-2020 乱土 労馬:l-rover@kobe.email.ne.jp