カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
説明会、などと言ってもたいそうなものじゃなく、マンションの集会室にNTTの担当者らしいお兄ちゃんが二人いてて、そこで個別に話を聞いて、契約するならそのままやっちゃう、みたいな流れ。ざっと聞いてみたところでは、現在のところ、ほぼ年内に開通する見通しであること、期待できるスピードは、この規模のマンションだと下り20Mbps、上り10Mbpsは確実に出るだろうと言うこと、ルータモデムではなくモデムなので、別途ブロードバンドルータが必要になること(NTTのレンタルもあり)、NTT西日本エリア限定のACTOS、なる会員サービスに入会すると、年内なら工事費20000円が無料になること、ASAHIネット経由なら、月々の使用料は4200円プラスモデムレンタル料、700円と言うことになります。ってなことだそうで。
Bフレッツマンションタイプって、マンション側にLANの配線がある状態だと最大100Mbps出るけど、LANを持たないマンション(ウチのマンションは築18年。んなもなあ、ないわいな)の場合はその時点で、期待できる速度は最大51Mbpsになっちゃうんですな、なるほど。入れ物の容量は大きくなったけど、受け取れる旨みはやっぱり半分以下、なんだなぁ(w 。
移行すること自体はわりと楽そうだけど、さてどないしたものやら。
ほぼ全滅。やっぱあかんな、このデッキ。で、騙し騙し見てみたんだけど555、相変わらず現実離れしたコミュニケーションとっとるんだなケイタロ君と結花タンは。つかおまいらまだちゃんと名乗ってないのかい、と思うんだけどなあ。
そんなことよりビデオデッキだ。一時的に持ち直したかと思ったんだけどやっぱりダメみたい。うーん、やっぱり新しいのを導入せんとあきませんか。本棚を占拠してるVHSのビデオテープを処分する意味でも、ここはDVDレコーダの登場かなあ。ワシ、そんなにチェックする訳じゃないからHDDまでは要らんし、むしろVHS+DVDレコーダのコンボの方がありがたい(パナソのE-70Vとかな)んだけど、案外割高なのが面白くないなあ。ううむ、軽石庵で文庫本が300冊ぐらい売れたらすぐに買えちゃうんだけど(^^;)
前 | 2003年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
VHSのダビング用途でも、HDがあると便利ですよ。<br>寝てる間に6時間くらいまるまるダビングしてしまっておいて、HD上で編集・切り分けなどしてからDVDに落とせるので簡単で良いです。<br>今だと年末の新製品発売を控えて、半年くらい前に出た旧機種がどんと<br>値下がりしてますから、狙い目だとは思うんですが。
なるほどねえ。VHSからいったんHDDに送って、そこからDVDに焼き焼きしてやるわけだ、VHSデッキが少なくとも再生できる状態の今のウチに、移植作業をしてやる手もあるかも知れないな。
weight loss phentermine http://www.network.axe.cc Phentermine No Prescription cyber pharmacy phentermine http://www.ores.ipfixe.com Phentermine Sales buy cheap phentermine online http://www.zevs.est-la.com Cheap Phentermine