カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
大阪・シアターBRAVA!にて花組芝居公演「KANADEHON 忠臣蔵」観劇。日本人なら年末は忠臣蔵だよね、ってことで。全十一段の芝居を二時間半(いや、もうちょっとあったかな)に圧縮したネオかぶきは、おかると勘平、力弥と小浪、さらには天河屋一家など、恋人や家族の愛情に重きを置いた表現がなされており、派手なチャンチャンバラバラを期待して観に行くと、ちょっと肩すかしを食らうかも知れない。実際の所、いわゆる「忠臣蔵」のエピソードで我々が良く知るもののほとんどは、ここでは見ることはできないわけで(もちろん、大元が浄瑠璃の版を元にしたものであるので、いわゆる『忠臣蔵』とはちょっと違うものであるのは当たり前なのだけれど)、そこにちょっと違和感を感じるかも。
それでもやっぱり、そこは花組芝居。男役、女役を自在に使い分ける達者な役者さんが揃っているここのお芝居は、所属するスタッフの人数以上のバリエーション豊かな演者さんたちのお芝居が楽しめる。役者さん同士の弄りあいも楽しいしね。
やや長めのお芝居ではあったが、楽しめました。
それにしても。
どうして13:30開演だと信じ切ってたんだろうなあ。招待状見てもしっかり日曜日は13時開演って書いてあるじゃん。7分ほど遅刻してしまった。暗い中、自分の椅子に座ろうとしてしっかり直前で転んで、両サイドに座っておられたお嬢さんと老紳士に多大な迷惑をかけてしまいました。すいませんでした。
前 | 2007年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |