ばむばんか惰隠洞

«前の日記(2010-06-10) 最新 次の日記(2010-06-13)» 編集

カテゴリ一覧

Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士


2010-06-12 [長年日記]

[Books] 共和国の戦士

9784150117580 スティーヴン・L・ケント 著/嶋田洋一 訳
カバーイラスト 岩良ノラ
カバーデザイン ハヤカワ・デザイン
ハヤカワ文庫SF
ISBN978-4-15-011758-0 \980(税別)

合衆国憲法とプラトンの「国家」のコンセプトを融合させた政治理念で運営される26世紀の統合政治形態、UA。それは民主制の下に支配階級、市民階級、戦士階級という階級制が混在する世界。戦士階級の兵卒たちは、みなクローンか孤児で構成されていた。孤児として育ち、クローンたちを兵士として鍛え上げる孤児院で育てられたハリスは、訓練過程を優秀な成績で卒業したが、最初の赴任地は銀河系でも最も最果ての、戦闘の兆しなど全くない、澱んだ雰囲気の漂う砂漠惑星ゴビ。だが、彼がこの星に着任すると同時に様々な物事が動き始めていた…。

また来たミリタリィ・SF。とにかくなんかしら新機軸を盛り込まんことには他と差別化できねえし、ってワケでもないんだろうけど、本書では民主制と階級制が両方アリの世界観と、その中で必要不可欠だけれどもかなり消耗品的ポジションにある戦士階級の、そのまた下の方の階級に属する下士官以下を、クローンでまかなうってあたりの設定的な目新しさでアピール、というところか。クローンたちは基本同一なんだけど、育っていく過程でその個性に差が生まれるとか、見た目がそっくりなんだけどクローンたちには特殊な処置が施されていて、お互いを見るときにそれを気づかせないようになっているとか、考えているのか多孔質なのかよく判らない設定を何となく上手くぼかしている(いみじくも訳者の嶋田さんもそんなことを遠回しに書いてらっしゃるような気も)。

基本的なスジは「宇宙の戦士」的、ペーペーの一兵卒が一人前の兵士へと育っていく過程が基本にあるんだけど、ただひたすら命令に忠実であればよかった機動歩兵たちに比べ、こちらのクローン兵士たちのなかで一人前に、かつ生き残っていくためには単に忠実な兵士であるだけでは足りなくて、それプラス自分の考え的な部分もちゃんと持っていないとダメだよ、って話になっているあたりが今様といえば言えるか。戦争のシステムが複雑かつコストのかかる物になればなるほど、一兵士に求められる資質にも変化が生じるということなんだろうか。ここに微妙にシビリアン・コントロールに対するちょっとした不信感みたいなものが加味されたものが本書の味と言えるかな。

シリーズ化されている作品なので続きがある以上、これ一作でいろんな事を判断してはいかんのだろうと思うが、若干ご都合主義的な部分もあるし、何となく現在ただいまのアメリカの軍の運用のありように文句があるんじゃないかと思わせるところも見受けられて、気持ちはわかるが微妙に時々生臭いなと感じてしまうところもあり、単純に面白がることはできなかったんだけど、続きもあるって事なのでその辺は少し猶予期間を作ろうかな、というところか。「宇宙の戦士」の基本設定に「老人と宇宙」的クスグリをまぶしたようなお話なので、ちょいと続きを読みたい気分ではあります。

★★★☆

[Comics] お買い物

アオイホノオ(島本和彦/著)島本和彦「アオイホノオ」(4)。ダークサイド山賀博之な描写が加速してるけど大丈夫か(w。

80年代初頭って、まだ週刊少年マンガ誌の表4の広告に自転車がちょくちょく出てきてた時期だったんだな。さすがにフラッシャーだのは影をひそめているけどね。

確か自転車の次がラジカセで、その後にヘッドホンステレオ(いみじくも4巻ではウォークマンの話が出てきてた)、その後に来るのがテレビゲーム(パソコン含む)、って流れだったかね。ちょいと懐かしいな。

あああと、お話の流れ上しょうがないんだけど、今回はやたら©の多い本でございましたな(w。

[TV] 定期視聴番組

「仮面ライダードラゴンナイト」、「デュラララ!!」、「おおきく振りかぶって 夏の大会編」。阿部君が負傷したことで急造キャッチャーとなった田島のキャッチャーとしてのやりくり具合がかなり見応えがあった「おお振り」、キャッチャー視点の話がかなり好きな自分的にはこういうのもちょっといい。簡単には勝てないし、そもそも最終的に勝てると決まったものでもないよ、ってお話なんでしょうかね(原作読んでないんで、そういう意味ではこの辺、ある意味wktkで追いかけてます)。


Google search
www.bumbunker.com
Web
2010年
6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ここ1週間分の話題

傑作です

懐かしさ満点

妖精を観るには…

ジュヴナイルとしてなかなか良質

バナーが必要ならこちらを
バナー素材

古本屋やってます
特殊古本屋 軽石庵

2003年9月までのサイト

巡回先
ROVER's HATENA

あすなひろし追悼サイト
あすなひろし追悼サイト

twitter / karuishian
«前の日記(2010-06-10) 最新 次の日記(2010-06-13)» 編集
©1996-2020 乱土 労馬:l-rover@kobe.email.ne.jp