カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
昨日ちょっと仕事がらみのことを書いたら、TRちゃんから返信は来たので、少なくともトンズラはかましていなかった模様でそこだけはちょっと安心。とりあえず一度区切りましょうぜ。このままでは一度も屋上に行けないまま、夏が終わってしまいそうだよ(つoT)。
「ダンタリアンの書架」、「うさぎドロップ」、「No.6」。今回は二話構成の「ダンタリアン…」、んー、お話の流れ的にはちょっと、ケツを雑に流しちゃったなあってところはあったかも。なんだろうな、最低限の勧善懲悪を投げちゃったって感じは残るんだよな。丁寧な作りでなかなか楽しめるんだけど。
いわゆるノイタミナ枠。「うさぎドロップ」は、見てるとあれですね、自分が良い親をやってなかったよなあって事をこのタイミングで突きつけられた感じがして、そこがかなり痛い(^^;。今それを言われてもオレ的には手遅れだったりするんでね。ものすごく微妙なところなんだけど、「ああ、オレはそうしなかったなあ」的なツッコミを食らった気になって、かなり凹んでます(w。そして本作品でもキレイなお母さん役でさぁやなのね。
「No.6」は、なんだろなー、ネズミの見た目の雰囲気がそう思わせるのかもわからんけど、妙に「マクロスF」っぽいなあ、と思いながら見てます。ネズミ=アルト、紫苑=ランカ、犬の人=シェリル、だと思って見るとなんとなく良くわかるような気がする。
前 | 2011年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |