カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
ずいぶん前に見かけて買ったは良いが、食うチャンスがなかったLEEの30倍(期間限定の販売のようですね)。今日のお昼が一人だったので、ようやくチャンス到来だぜ。ってことで食ってみた。なんでも辛さ増強ソース、なんてものが付属していて、こいつをぶちまけると辛さは45倍相当になるそうで。問題は基準になる辛さがどのカレーなのかがわからんあたりがアレなんだけど。
さて食ってみたわけですが、んまあ確かに辛い。辛いけど闇雲に徹頭徹尾辛いってものでもなければ、最初はなんて事ないんだけど後からじわっと辛さが来るようなものでもなく、「45倍」を標榜してこの程度かよ、ってな期待はずれ感も無くはない。もともと辛いもの好きなので、この程度ではビクともしないな。レトルトのカレーはどれも、食った後に妙な後味が残ってそこが好きじゃなく、LEEも例外じゃない(辛さが低いと顕著だよね、イヤな後味)んだけど、辛さを増強した分、イヤな後味の方は控えめになってそこはよかったかな。ジャンクフードってのはなんであれ、多かれ少なかれこの後味の悪さが付属するものなんで、そこが控えめなだけでも乙なもの、なのかも知れないが。
食った後はワケトンワケトン。レトルトパックは内側をきれいに洗って「プラ」の袋、らしいのでそのようにしたつもりだったのに、外出から帰ってきたカミさん「中身が残ってるレトルトは"燃えるゴミ"だぜ」と言う抗議が。失礼な、ちゃんと洗ったちゅうねん。内側が黄ばんでるのはカレーが入ってたからだ、と抗告したらば不承不承「そういうことなら」と「プラ」袋に差し戻し。
全くもって面倒な話だぜ。
前 | 2008年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |