カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
週半ば分、「BLOOD C」、「輪るピングドラム」、「THE iDOLM@STER」。
盛大にスプラッタかましてきた「BLOOD…」、まあ「BLOOD」だから血まみれになるのはそれなりに受け入れつつ見るんだけど、その、血ぃどばどばな展開に持ってくるまでの流れとその後の後始末が、アニメとは言えちょっと雑過ぎなんじゃなかろうか、って気はしないでもなく。こんだけ人が死んでいる(クラスメートほぼ全滅とはね)状態で、世界が何も動きを見せないってのはどうなんだろうと言う気はする。そこにちゃんとした理由がつけられたら良いんだけど、そこ、語ってくれるのかな?
「ピングドラム」はなんかよくわからんけどとてつもなく面白い。一瞬一回見逃したのかと思うくらいの超展開っぷりで、何が起きてんのかと思ったけど、アニメーションとして見せる、というところでくり出される方法論の多種多様さにちょっとくらくら来た。EDの三人娘、陽毬と彼女の小学生時代の親友だったのね。この先お話に絡んできたりするんでしょうかね。
双子ちゃんフィーチャリングの「アイマス」。んまあありがちなお話だけど、細かいところの絵造りの念の入りっぷりがなかなか。オチでちょっと吹きました。
前 | 2011年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |