カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
ホントは昔懐かし「とくさつ名セリフ」を入れようと思ってて放ったらかしだったトップの空き地。もんちぃ師匠からバナーもらったので「ゑスパー」の広告スペースにしてみた。ヒマ見てもうちょっとキレイキレイになるように弄ってみるです。とりあえずβ版ってことで。
「ジパング」、「グレネーダー」、「砂ぼうず」、「魔法戦隊マジレンジャー」、「仮面ライダー響鬼」、「ふたりはプリキュアikry」。「砂ぼうず」の砂ぼうず対音速丸、間に割ってはいる串田アキラの歌、つー展開にちょいウケ。で、マジレンジャー(#1:「旅立ちの朝〜マージ・マジ・マジーロ〜」)。
うん、普通に面白いじゃないですか。一回目にやっとかないといけないことはちゃんとやってるし、絵的にも結構面白い。今年のスーパーヒーロータイムは等身大プラスアルファの大きさ(巨大ロボサイズまでは行かない)の敵が登場する、てのが共通してるのは偶然なのかな。
とりあえず、役者さんたちの滑舌と発声が改善されることを望んでおきましょか。あと、やけに格好良い魔導騎士ウルザードさんは、やっぱりヴェイダー卿なのかなあ、などと。
「響鬼」(三之巻 「落ちる声」)も、こっちが慣れたせいかまあまあ楽しめたかな。この時節に受験ネタはヤバくないかー、というところはまあ措くとして、って受験生が朝っぱらから変身ヒーロー番組見てんじゃねーよって話だな(w。
お話自体は結構興味深くって、ヒビキさんって結構あちこちで自分の正体バラしてる前科があるらしい。これは伏線として使うつもりなんだろうかね。あっちこっちに出かけたときに、ヒビキさんの正体を知ってて「猛士」とは別に協力してくれる人がいる、みたいな。土着のネットワーク、つうんですか? え? 少年ライダー隊? いやいや(^^;)。
プリッキュアーは、とりあえずフジP先輩との縁が完全に切れた訳じゃないらしいことが判って一安心、ってオレが安心せんでも。
前 | 2005年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
みなさん、バナー(しかもGIFアニメで)入れてもらっちゃってすみません。m(_ _)m<br>これで「18禁光速ゑスパー」も引っ掛かるってもんです。(ちがー)
なーに、UNISYSの特許ももう失効してるんだから問題ないっすよ(^o^)。<br>時間的には短いけど、それでもこれ、レンダリング時間とかそれ以前のモデリングだったりシーン設定だったりって大変だろうなあと思います。ワシにはよーでけん。<br>でもちょっとずつでもいいから、続きをキボンヌ>もんちぃ師匠