ばむばんか惰隠洞

«前の日記(2005-02-01) 最新 次の日記(2005-02-03)» 編集

カテゴリ一覧

Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士


2005-02-02 [長年日記]

[Day] 病みの左手 (12:03)

肩の痛いのはだいぶマシになった。指は人差し指と中指がぷっくり腫れててまだ曲げると痛いし、キー叩くのはちょいしんどい。まあ昨日よりはちょっとは良くなったか。昨日はマウスしか使う気がしなくて、えんえん2Ch眺めて過ごしてました。なんて無為な。

[web] ややだめぽ (18:44)

たおさんとこを経由して、インターネットダメ人間スカウター

あなたのイソターネットダメ人間力は592000です。

−結果からのコメント−

底無し沼にはまりはじめています。社会からドロップアウトするのも時間の問題かもしれません。かなり良識の方も侵食されてきて流されれば犯罪に手を染めてしまうかもしれません。かなり危険です。

んー、もしかしたらドロップアウトは完了してるか知らんなあ。

[Books] 五人姉妹 (23:57)

本書カバー 菅浩江 著
カバーイラスト 中川悠京
カバーデザイン 森川結紀乃
ハヤカワ文庫JA
ISBN4-15-030777-6 \700(税別)

切なくも懐かしく、で、SFとしてそれはどうか、も少々

会った事のない姉妹だった。世界的規模のバイオ関連企業、園川グループの創始者である父を継ぎ、彼が命運をかけた成長型の人工臓器の最初の実験台となった園川葉那子の4人の"妹"たち。葉那子がそうであったように、決して世に知られる事のない、彼女の4人の妹たちにもまた、深い秘密が隠されていた。園川グループの総帥の座を降りる事を決意した葉那子は、まだ見ぬ4人の妹たちと、最初で最後の対面に臨もうとしていた…。

表題作他9編を収録。うち一編は「博物館惑星」シリーズの番外編とでも言えるもの。

全体に漂う「懐かしさ」に心惹かれる短編集。この感じは「目を擦る女」とすごくよく似ている。「目を擦る女」の時は、かつて読んだ古今東西(「今」は少なめだけど)のSF作家の作風がいろいろ感じられる作品集という感想を持ったのだけど、今回のこれは、かなりの比率でカジシンSFを読んでいる、様な気分にさせていただいた。「ホールド・ミー・タイト」、「KAIGOの夜」、「秋祭り」、あたりがその傾向か。「五人姉妹」と「秋祭り」もそちら系と言えるかも。カジシンの真似っこ、とか言うのじゃなく、カジシンSFの持っている懐かしさと切なさを、菅浩江的に表現したらこうなる、ということで。で、ラストの二編「箱の中の猫」、「子供の領分」はオーソドックスなプロパーSF、「お代は見てのお楽しみ」は「博物館惑星」シリーズ(だけどまあ、あちらのシリーズと密接に関わっている、というほどのモノでもないのだけど)、という感じ。で、この中で一番ユニークに思えるのが「夜を駈けるドギー」でしょう。ああそこのキミ、「デカレンジャー」とは関係ないからな。

この作品は、ヒッキーな少年がネットを通じて知り合ったかなりの凄腕ハッカー(クラッカーではなく、ハッカーなのだと思う。この人物は)とのやりとりと、ちょうど時を同じくして巷に出てきたAI内蔵ペットロボットへの入れ込み、そしてそれをテーマに語り合うネットワークを介して起きた一つの事件が、ヒッキー君をちょっぴりリアルワールドに引き戻す事になる過程を描くお話だ。「そばかすのフィギュア」以来著者が持っている(と勝手に決めつけている)オタク男子への暖かいまなざしに溢れた作品で、この本の中では私はこれが一番好き。それだけに細部の描き方にはちょっと、これはなあ、って思ってしまうのだな。

「銀河お騒がせアンドロイド」で大森望氏が2ちゃんのスレを摸した解説書いてて、なんかなーそれは、と思ったのもあるんだけど、あっちはそれでもまだ本編とは関係のない「解説」。こっちでは登場人物たちが集う場所として、2ちゃんの世界がかなり生のままで移植されちゃっている。「逝ってよし」、「オマエモナー」はまだ我慢できる(ホントは出来ません)けど、そこそこスーパーハッカーが構築したBBSで、"age"と"sage"が有効、って言うのはどうよ。今あるシステム的にそれは読者にも分かりやすいものだから、というのは判らないでもないけど、そこにもう一歩、先を見たシステムなり会話におけるジャーゴンなりが送出されていなかったら、それはSFとしてどうなのよ、という気になってしまう訳で、ここに作家なりの"世界"が構築されてなかったらあかんでしょうと思ったりもする訳なんだが。なんというか、もう一歩、"世界を作る"事に注意を払って欲しいなあ、と、これは最近のJA読んでていつも思う事なんですが。

いやもう個人的には「夜を駈けるドギー」、この本の中では一番好きなんで、それだけに惜しいなあと思ってしまうのでした。

(★★★)

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
taoy@笹塚 (2005-02-02 16:14)

あぁそうか、左手ですね。そいつはツライ。<br>私が以前骨折したり、今、肩が上がらなかったりするのは共に右手なので、PCを扱ううえでは特に支障はないんですよね。左手が動かせないってのは、そりゃキツイですねぇ。<br>お大事に。無理なさらぬよう。

nico (2005-02-02 19:49)

467000

nico (2005-02-02 19:51)

判定結果だけ送ってしまいました。<br>同じコメントをもらってます。転職して4年。<br>いやなところに配置換えされたからなぁだめポ orz

でした (2005-02-02 22:37)

388000・・<br><br>修行が足らんようです。

rover (2005-02-02 22:59)

いやいや、こういうのは低い方がいいに決まってるっすよ。ね、たおさん(w。<br>換えるほど配置のない様なところにばかり勤めていたのでnicoさんの苦労は想像するしかないのですが、まあなんです、焦らずに良いところを探しつつ、日々あまり気張らずに……

taoy@笹塚 (2005-02-03 11:50)

うぅむ。ここに集っている皆さんでそれほど低いって、、、自己嫌悪…。<br>そりゃ、低いほうが良いっすよ。えぇ。


Google search
www.bumbunker.com
Web
2005年
2月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

ここ1週間分の話題

傑作です

懐かしさ満点

妖精を観るには…

ジュヴナイルとしてなかなか良質

バナーが必要ならこちらを
バナー素材

古本屋やってます
特殊古本屋 軽石庵

2003年9月までのサイト

巡回先
ROVER's HATENA

あすなひろし追悼サイト
あすなひろし追悼サイト

twitter / karuishian
«前の日記(2005-02-01) 最新 次の日記(2005-02-03)» 編集
©1996-2020 乱土 労馬:l-rover@kobe.email.ne.jp