カテゴリ一覧
Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士
3/18、XREAのいくつかのサーバで0:00から、増強メンテが行われるとかで。PHP5へのアップデートがキモらしいが、機器の交換もコミなんだろうか。とりあえず日記書こうと思ったら繋がらない状態になっちゃってたので、いろんなものは翌日持ち越し。
木曜深夜分、「ペルソナ4」、「妖狐×SS」、「パパの言うことを聞きなさい!」。いよいよラスボスとの対決に向かう「P4」。ってまあこの流れでそこそこ意外で、かつ納得できるラスボスと言えばあの人、って事になりそうな気がするんだけどどうなんでしょ。奈々子復活の流れはあれか、沖田艦長方式なのかと思ったんだけど予告ではクマ君の声がしておったなあ…。
「妖狐」と「パパ聞き」も良い感じ。「妖狐」の、なんというか非常に「狙った」絵柄でかなりヌルいことをやってきてる感じがかなり好き。「パパ聞き」も、この世界観なりのリアル、はちゃんと押さえてると思う。ファンタジーなんだけどね。
完全に忘れてたー。過程が全く分らないんだけど最終的にマクラーレンがフロントローというのは久しぶり。今年は好調かも、といわれてたメルセデスだけど、シューマッハがしっかり4番手に食い込んでる。Q1絶好調だった可夢偉はその後ずるずると後退。タイヤとの相性? 5、6番手のレッドブル勢が巻き返すのか、今年はそうはいかないのか、さてどうなりますか。
高野史緒 著
カバーイラスト たまいまきこ
カバーデザイン 岩郷重力
ハヤカワSFシリーズ Jコレクション
ISBN978-4-15-208449-1 \1900 (税別)
コンピュータや人工衛星、核エネルギーの技術までもがすでに実用の域に達していた古代世界。だがローマとゲルマンの全面核戦争によって進んだ技術は失われ、世界にはわずかにその時代の名残が残された中世世界。信心深い医師であったファビアンは、トゥールーズ市の包囲戦のさなか、不思議な二人連れと出会う。年かさの若者、アルフォンスは、この時代において異端とされる科学に全幅の信頼を置いていた。彼と出会ったことでファビアンの信仰にも微かな波紋が生まれ…
軽石庵からJコレ借りて読もうシリーズその9。かつて人類は宇宙に覇を唱えるほどの文明を持ちながら、何かの理由で一度没落してしまい…ってのは、SF、それも古き良きSFでは割に見かけるパターンだったけど、こちらはそれを、一種の時間改変もの的テイストをまぶしながら、かなり小さい規模で再構成したような世界。そんな世界で語られる連作集は、うーん、ちょっとちぐはぐかな。
自分達の世界とはちょっと違った軸の上にある世界での、お耽美ストーリーだったり聖杯戦争(ん?)だったり、一種の「神」にまつわる物語だったり。それぞれのお話はそれぞれでかなり完成度は高いのだが、通して読んだときに、「これは『アイオーン』という物語だった」感が非常に稀薄なの。
信じるに足るとはどういうことなのか、ってあたりが根っこのテーマなのかな、とも思えるのだが、どうにもそっち方面へは気持ちよく斬り込んではくれずに、その周辺でちょっと違ったことをいろいろ試している感じ。それなりに端正な世界が出来ているだけにどうもこう、しっくり来ないというかなんというか…。
悪くない、とは思うんだけど、ここがすごいよ、って言えるようなところもない感じなんだよなあ。
★★★
前 | 2012年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |