ばむばんか惰隠洞

最新 追記

カテゴリ一覧

Anime | AV | Baseball | Books | CGI | Chinema | Comics | CS | Day | DVD | Event | F1 | Games | Hobby | HTML | Kindle | Misc | mixi | News | Oldbooks | PC | Photo | SpFX | Stage | tDiary | Tour | TV | web | 逸級介護士


2009-10-03 [長年日記] この日を編集

[web] ひかりが来てのぞみが消えかかった話 (15:48)

えーと、ご無沙汰だったのは忙しかったとか言うわけではなく、単純にtDiaryに書き込みが出来なかったからなわけで。

事の起こりは先月末日、めでたくひかりoneが開通し、がさごそとキカイの接続をやり直し、ちゃんと繋がったことを確認して、「いえーい、速くなったぜ」つって書き込もうと思ったら、tDiaryで文章を書き込んで更新しようとしたらば403 forbiddenが返ってきてこれはいったいどうしたことかと。

なんで光になって日記が書けなくなるんだよとかなりあっちこっちで情報集めてみたんだけど、さっぱり要領を得ない(どうでもいいけど2ちゃんにはtDiaryユーザ少ないんですな)。

パーミッションの設定なども一通り見てみたんだけど、そんなもんこれまで問題なく動いてたもんが通信方法が変ったからって勝手に書き換わったりする物でもありませんわな。

困り果ててASAHI-NETのサポートに電話してみたんだが、ここでもやはり原因不明。で、電話の向うのお姉さんがすまなそうに「こちらでは何もしていませんので、やはりプログラムかレンタルサーバの問題ということになるのでは…」と言われてようやく脳味噌にランプ点灯。ここは悪名高きXREAだぜ。

ってことで「XREA 403」でググルカス。でたでた(w。XREAでリクエストがPOST時のみ403 Forbiddenになる(ばばまことBLOG)、その他多数。

主に海外からのコメントSPAMなどを遮断する目的で、怪しいIPからのPOSTを禁止するようになってたようだ。XREA側の公式メッセージにもあるとおり、SSLサーバを介してアクセスするか、.htaccessに一筆そえることで、この不具合は回避できる。

いちお、.htaccessに、
<Limit POST>
order allow,deny
allow from all
</Limit>

を追加してやることで、多分このトラブルは回避できた、はず。

規制がかかるタイミングがあまりに絶妙だったおかげで、要らん方向に全力で無駄な検索をかけてた、というオチでした。

[web] ってことで速くなったよ (16:09)

つーこって、開通直後に調べてみた接続速度はこんな感じ。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneマンション(タイプV)
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:兵庫県神戸市北区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:38.72Mbps (4.841MByte/sec) 測定品質:98.0
上り回線
 速度:11.70Mbps (1.463MByte/sec) 測定品質:87.4
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2009/9/30(Wed) 23:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

切り替え前に計測した数字は、下りが6Mbpsぐらいだったので、んまあ数字の上では6倍以上になってるはずなんだけど、なんだな、体感的には大して変らねえな、ってのが正直な感想かな。アナログからADSL1Mになったときにはそれなりに感動したもんですが。とりあえず朝イチのメールチェックという名のspamメール弾き作業がスピードアップしたのがちょっと嬉しいかな。

というわけでおおむね快調に動いておりますが、POPfileとASAHI-NETのメールサーバの相性が悪くなっちゃって、受信すれども送信できない状態が改善されないのが困りものじゃ。ひかりoneではメール送信ポートとしてポート25を使わないんで、465か587に変更してやる必要があるんだけど、これがどっちもちゃんと送信できないんだよな。これを改善してやらんといかんわけですが、こっちはどうしたらいいのか分らない上に、最近ASAHI-NETはほぼ受信オンリーで用が足せちゃってるんで、自分内優先順位、割と低めだったりするんでした。

[TV] 定期視聴番組 (17:06)

マヌケな理由で更新サボってたものでいろいろ溜まってるなあ。「うみものがたり」、「東京マグニチュード8.0」、「CANAAN」、「仮面の忍者 赤影」、「バスカッシュ!」、「大正野球娘。」。最終回ラッシュでございます。

「うみものがたり」、んーとむしろ「海から来たマリン」的終わり方であって、夏音側のお話としてはそれなりに良い話で終わっていたと思えるけれど、マリンの方のお話は何となくとっちらかったまま終わっちゃったかも知れないな。「東京…」と「CANAAN」は真面目には作ってたけど、何とはなしにぱっとしないまま終わってしまったな。

「バスカッシュ!」はまあ盛り上がるには盛り上がったが、「で?」っつー感じだったし「大正野球娘」の方は、1クールではいろんなところがちょっともったいなかったかな、ってところですかね。

[F1] F1日本GP予選

タイミングモニタで観戦。Q2がかなり荒れたようで、アルグェルスエリとグロックのクラッシュで赤旗が二回(グロックは足にケガしたらしいですな)、さらにQ2終盤のイエローフラッグ中の減速が不完全だったドライバーやらインシデントでコースにパーツを撒き散らかしたドライバー、さらには急遽ギアボックス交換を行ったドライバー、ピットスタート確定のドライバーやらが入り乱れ、スターティンググリッドがワケ分らん状態になっているようで、とりあえずこうなるんじゃないか、ってのはF1通信、混乱するスターティング・グリッド順位:日本GPを参照。ただし正式なグリッドは日曜日の午前中に確定するみたい。

このグリッドのままだと、ハミルトンかヴェッテルにかなり勝ち味が濃厚って感じなのかな。とりあえず鈴鹿でバトンのチャンプ確定は、かなり可能性低くなった感じではありますな。晴れた方がいいのはもちろんなんだけど、テレビ観戦組的にはウエットで荒れたレースになってくれたら、それはそれでちょっと楽しみなんだけどね。


2009-10-04 [長年日記] この日を編集

[F1] 日本GP決勝

地上波+タイミングモニタで観戦。予選中のクラッシュが元でシャーシ交換となり、ウェバーがピットスタート、同じく予選中のクラッシュが元で足を14針縫ってしまったグロックも出走不能、代りのドライバーもいないので、トヨタは1台のみのエントリー。

レースはポールからスタートしたヴェッテルが序盤から飛ばしてリードを拡げる。二番手のトゥルーリはスタートでハミルトンにかわされ(KERS効果なのかな)三番手に落ち、バトンとバリチェロは下の方でもぞもぞとしたレース運び、な展開が続いたけれど、後半に入ってピットワークが功を奏したのか、トゥルーリがハミルトンの前に。で、終盤アルグェルスエリが130Rで体勢を崩して大クラッシュ(コーナーの内側とはいえ、あんなところに看板立てるのマズくないか?)、セイフティ・カーが入って一時的に隊列が圧縮され、残り5周で再スタート、ってところが最後の見せ場だったか。

残念ながらヴェッテルの速さが抜きん出ていて最後の逆転劇、なんて事にはならず、そのままヴェッテル、トゥルーリ、ハミルトン、ライコネンの順でチェッカー。ま、横綱相撲を見せてもらった感じかな。最近のやる気のないバトンのレースを見てると、チャンプ決定は最終戦ってことになるのかも知れないな。

[F1] 危険なサーキット (24:01)

それはさておきちょっと気になったのは、昨日の予選でのアクシデントに関連してのこんな記事、バリチェロ 「鈴鹿は危険」(F1通信)。これが舌を噛みそうな名前の新人ドライバーの発言ならなんて言うこともないんだが、鈴鹿を何度も走った経験のあるバリチェロの発言ってところでちょっとどうなんだろう、と。改修された鈴鹿だが、それでもかなり危険なところがある、もしくは却って危険になっちゃったんじゃないのかい、と言う趣旨の発言なのか、何らかの予防措置的エクスキューズを含んだ他意あってのことなのか、さてどうなんでしょう。

バリチェロの他に、ヴェッテルとハミルトンのコメントも読めるけど、何となくオレには、「鈴鹿はミスしたら大変で困るぜ」と言ってるだけのように思えるんだけどね。

モータースポーツは危険と隣り合わせの物であって、安全性への配慮は当然充分考慮されるべきであると思うんだが、なんかね、ニュアンス的な話になってしまうんだけど、サーキットという物は、ドライバーがどんな無茶をやらかしてもそれを吸収できる物でなくてはならない、と言ってるように思えてしまって、それはそれでちょっと違うんじゃないかな、って気もするのだな。

安全性に留意しつつも、ドライバーの安易なミスには容赦なく罰を与えるサーキットこそ、ほんとの意味で素晴らしいサーキットと言えるような気もするんだがな。なんだろう、ティルケ印のサーキットが溢れかえったおかげで、ドライバーに出来る無茶ならやった方が得、みたいな風潮が蔓延してたりしないだろうか。クラシックなサーキットが徐々にリジェクトされつつある昨今、充分な経験と技術に裏打ちされた上で勇敢なレースを挑むドライバーも、クラシックな存在として消えていくってことなんだろうか。

とりあえずこのタイミングでこんな発言をしちゃうバリチェロに、チャンピオンの資格はない、と言い切っちゃうぞオレは。

[TV] 定期視聴番組 (24:24)

まずは「DARKER THAN BLACK 黒の契約者」、「とある科学の超電磁砲」、「亡念のザムド」、「NEEDLESS」、「魔法少女リリカルなのは A's」まで。新番組が一本に最終回が一本。ついでになぜ今、「リリカルなのは」なのか、とちょっと思ったりもしてみたり。

「DARKER THAN BLACK」は今週から新シリーズなのかと思ってたらそうではなく、これは「黒の契約者」の方の未放映の第26話相当分ってことで。適度にギャグをちりばめた番外編的扱いで、「ああ、こんなヤツいたよな」と記憶を呼び覚ましてくれる役目は果たしてもらったな。で、来週から新シリーズ。

「とある…」はメインストリームからのスピンオフと言うこともあり、いい具合に力が抜けてる感じ。さとみっこのセリフが大量にあるんでオレは楽しいぜ。ちょっと気を抜くとおばちゃん声になってしまうスリリングな感じがたまらねえや(w。

「ザムド」は最終回。なんかいい話で幕を引いたようにも思えるが、なぜそういう幕の引き方が出来たのか、実はよく分からん。オレ、そんなに理屈っぽい方ではないつもりなんだがな。

[News] 訃報 (24:57)

中川昭一・元財務兼金融相(asahi.com)。どちらかというとネガティブというかダウナーな印象ばかりが先に立つキャラクタではあるし、公人としての成果の是非について突っ込んだ話なぞ出来はしないんだが、そこは別な話としてこの方、自分と歳が数年違いで酒好き、っつーところの共通点があるもんだからつい、油断してると自分もこんな感じで急死してしまってもおかしくない歳になってるんだなあ、ってところで妙に神妙になってしまったり。

激務から来るストレス、お薬の処方にお酒、ってあたりは完全に無関係とは言えないのだろうな、と思うだけに自分も気をつけないとな、とちょっとだけ思ったりもしたわけで。

んまあ日々ストレスとは無縁な生活を送ってる自分、多分無駄に長生きするんだろうと思うけどね。

ってことで取って付けたようなお悔やみですが一応ご冥福を。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

TUX [●いや、ホント、ご自愛ください。お互いもういい歳なんで… ●まあ、それはそれとして、そろそろ…(殴)]

rover [ほんとあちこちガタが来てる感満点です。多分このまま、あそこがいたい、ここが調子悪いとグチ垂れながら、妙に長生きするん..]


2009-10-05 [長年日記] この日を編集

[TV] 定期視聴番組 (23:18)

昨日の積み残し分。「侍戦隊シンケンジャー」、「仮面ライダーダブル」、「フレッシュプリキュア!」、「鋼の錬金術師」、「グイン・サーガ」。

「シンケンジャー」、「ダブル」共に安定して面白い。戦隊モノとライダー、両方とも面白いってのは意外と珍しいんじゃないのかね。「ハガレン」も東の人たちが登場してから、かなり面白くなったんじゃないかという気がする。比較対象が無くなって新鮮さが増しただけなのかも分らんけど。

「グイン」は最終回。まあ原作がそうなんだからこうなるのは当然なんだけど、26話で単行本17冊分、はやはりちょっと厳しかったかな。辺境編(5冊)で1クール、パロ奪還編(12冊)を2クールぐらいで、なんてな変則パターンではあかんかったのかしら。

ま、エンディングで牢獄でしょぼーんとしてるアストリアス君が見れたので、原作知ってる人はちょっとばかりニヤニヤできたんではないかね。この先約100巻、出番無しだからな(w。


2009-10-06 [長年日記] この日を編集

[Chinema] むしろさらばと言わせてくれ (23:14)

ちょっと前に書くつもりですっかり忘れてたネタ、実写版「宇宙戦艦ヤマト」 キムタク・古代進で発進! (MSNニュース)。

なんでもヒロイン役で何やらゴタゴタがあったとか聞き及んでおりますが、さてどうなるんだろうね、みたいな、比較的生ぬるい目で見ていたんだけどこれ、監督が山崎貴なんですな。それも当初は樋口真嗣が予定されていたのが、いろんな事情で山崎氏になったとか。これを聞いてちょっと興味が湧いて来ちゃった。もしかしたら、10パーセントぐらいは面白い映画が出来る可能性があるんじゃなかろうか、って気がしてしまったんだよね(w。

や、もちろん過大な期待は禁物、と理性は告げているし、個人的にはむしろ、ヤマトなら樋口真嗣監督、や、さらにむしろ特技監督樋口真嗣、監督庵野秀明、とかの方が妙にテンションだけは高い作品が出来そうな気もするんだけどな。一般受けはしそうにないし、なんかその態勢だと途中でキムタクがヘソを曲げそうな気もしちゃうけどな。

いずれにせよ、自分の中では「終わった」作品と思っていたにもかかわらず、こうして新しいネタが湧いてくるたびについつい反応してしまうってのは、やっぱ青二才の頃にどこかを鷲掴みにされた作品のパワーってのはバカにならんものであることであるよ。生まれて初めて、動くマツモト・ゲージを見た時の衝撃ってのは簡単には消し去ることが出来ないものなんだな。

さてこちらの映画は松本零士サイドの作品であるのだが、これとは別に、西崎サイドでもヤマトの新作が動いているようですな。

こっちはまあなんだ、相変わらず「ヤマト」のどこがファンの気持ちを掴んだのか分らないまま、だらだらと新作作ってひと山当てたい感が満点だ。とりあえず軍艦のどてっぱらにどでかいイカリのマークを入れるのがカッコいい、などと思ってる限り、この連中に見る者を引き込むような作品は作れねえ、と言っておこう。

オマケ的にもうひとネタ。Wikipediaで実写版「ヤマト」の記事を見てたら、今日のところの版では、日本映画で本格的に宇宙を描くのは、この作品が史上初となる。なんてな記述があってちょっと首をかしげてしまった。「本格的」の線引きってのはどの辺になるんだろうね。「宇宙大戦争」は宇宙を描いていなかったのかい? 「ガンマー第三号」は? 「ギララ」は? 映画の出来はともかく(^^;)、「さよならジュピター」や「クライシス2050」は、あれは「本格的」ではないのかね? そもそもアニメの劇場用「ヤマト」は、本格的には宇宙を描いていなかったって話なの? どうなの、そこんとこ?

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

でした [21世紀になって見たヤマトで一番よかったのがぱちんこのCMという悲しい現実…。 あれくらいハッタリ効いた映像が見られ..]

TUX [●件のWikipediaでは「山崎貴が監督し、日本映画で本格的に宇宙を描くのは…」と描いてありますので、きっと「山崎..]

rover [>でしたさん ゲーム用のムービーでかなり良い感じのがあったような気がするんですが、あれは気のせいだったかなぁ。 >T..]

でした [ゲーム関係はすっかりご無沙汰なので… ただ、ヤマトのメカは3Dで表現してこそ映えるデザインだと 思うので、どうせやる..]

rover [ああ、そこはちょっと好みの方向性が違うのかも知れませんね。わたしは松本零士の「絵」がアニメで動いた、ってところにかな..]

asano [ぱちんこのCM、ってこれですかね。 http://www.youtube.com/watch?v=2BhvLvQ08..]

でした [CMのクオリティのままでも充分凄いです。これを長尺で見られるなら金払ってもいいと思います。 >乱土さん 私は、漫画..]


2009-10-09 [長年日記] この日を編集

[TV] 定期視聴番組 (24:16)

「妖怪人間ベム」、「仮面の忍者 赤影」、「聖剣の刀鍛冶」、「DARKER THAN BLACK 流星の双子」、「にゃんこい!」、「おおきく振りかぶって」(再)。火曜深夜は完璧に懐かし番組大会になってしまったな。

「聖剣…」はまあ、いかにも深夜系アニメのスタンダードって感じか。とりあえず豊崎愛生のエンディングテーマは、かなり電波入ってるかも知れん。

木曜深夜の新番組、「DARKER…」はちょい注目作、って事になるのかな。スタイリッシュな映像とそれなりに謎を含ませた作品展開は、とりあえず注意しておきます。あと花澤香菜の芝居にも。

「にゃんこい!」も基本深夜アニメの基本フォーマットはちゃんと押さえてまっせ的な作品と言えるか。生身の人間じゃなく、猫さんたちの方に公安9課やらギアスの使い手やらを配置してきたあたりが見どころか。

再放送の「おお振り」が一番見応えがあるってのが、いろんな意味で問題あるんじゃないかって気はしてしまいますが。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

TUX [●個人的に一番見応えがあるのは、汐路章さんの怪演っぷりが冴えまくる魔風雷丸でしょうか…ってそれはそれで更に問題なんじ..]

でした [あんな強烈なキャラクターには、誰もかないませんって。]

rover [見た目もセリフも、何となく放送コードを踏み外してる気するもんなあ。確かにあれにはかないませんわな(w。]


2009-10-10 [長年日記] この日を編集

[Baseball] シーズン終わってた (23:57)

昨日で阪神は全日程終了。残り4戦全勝なら、ギリギリでCS参戦権が得られるってことだったけど、もちろんそんなギリギリのつばぜり合いを、うっとこのチームがしのげるわけもなく。ま、勝率5割に届いてないようなチームが、偉そうに日本一を賭けるような戦いに出てくるのもどうかと思うんで、まあいいんじゃないですか。新監督就任一年目で、こんだけ終盤盛り上げてくれたんだから善戦したシーズンだったと思うよ。

ただまあ来年に繋がる材料が大変乏しいのも確かで、星野時代の主戦力には衰えが来てるし、後に続く決定的な力を持った選手ってのが攻守共に見あたらない状態で、しばらくはBクラスの首位を争うようなチーム状態が続くのかな、とは思うな。

自分は星野仙一が監督になったあたりからの阪神の野球に、全然面白さを見いだせないので、成績はともかく、下位でうろうろしてたと思ったら突然11連勝とかぶちかましていきなり2位まで浮上して、その後ご丁寧に8連敗とかやらかしてしょぼーんと順位を下げちゃう('82年だったかね)ような阪神が好きなんだけどな。

何となくそんな阪神のイメージにぴったりなのが今岡なんですが、そんな彼もいなくなっちゃう(sanspo.com)ようで、面白いところがどんどんなくなっていく感じですなぁ。

[News] ノーベル平和賞

がオバマさんに贈られることになったそうで。朝日新聞の解説記事によりますと、ノーベル平和賞ってのには、長いことご苦労様でした、ってのと、これから一層頑張ってくださいね、って言う二通りのニュアンスがあって、今回のオバマさんの受賞ってのは多分後者の方になるんだろう、って事のようですな。

ま、頑張ってくれるんなら結構なことなんですがどうなんでしょ。アメリカがここに来て核廃絶を言い出したのって、基本的に自分の国が描いてる国防戦略のなかで、命中精度とか被害が及ぶ範囲とかに高い精度を求められるが故に、核兵器を開発して維持していくことに対するコストが、あまりにバカにならんものになってしまった、って理由もあると思うんだけど。そこを考慮しなくていい国(どことは言いませんよ、ええ)にとっては相変わらず便利な道具であることに変りはないと思うんだが。そんな連中をどうやって説得するのか、とても興味がありますよ。核の恫喝抜きでやるんですよね? これ。

それはともかく受賞を知らされた後のオバマさんがそのステートメントに、正直なところ、私は、これまでこの賞という名誉を与えられた変革者たちの列に加わる価値がないと思うなんてフレーズを折込んでくるあたりはさすがだなあと思った。さりげなくスー・チー女史やダライ・ラマはとても立派な人たちなんですよ、ってメッセージを込めているのだよね。日本の政治家にこういう芸当は到底出来そうにないからなぁ。


2009-10-11 [長年日記] この日を編集

[TV] 定期視聴番組 (23:32)

「とある科学の超電磁砲」、「マクロスF」、「NEEDLESS」、「リリカルなのはA's」、「侍戦隊シンケンジャー」、「仮面ライダーダブル」、「フレッシュプリキュア!」、「鋼の錬金術師」。土曜深夜は再放送が二つになっちゃった。んまあ「マクロス」はそれなりに見応えあるし、「なのは」は見たことない(お噂はかねがね聞いておりますが)んで、まあ楽しみに。

で、今週は「ダブル」がかなり面白かった。心の汚れたオトナであるところのわたくしとしては、最終的に悪党なのは、やり手の女性議員、楠原さんなんじゃないかと思ったんだがそこまでは行かず、彼女が生涯をかけて作ろうとしてた第二風都タワー(だっけか)の行く末もうやむやになってしまったり、いろいろツッコミどころはあるんだが、みやびの娘、あすかをめぐるお話の方がかなりかっちり作ってあってそこが大変好印象。エピソードの最後で港にぷかぷか浮いてる、変形済みライダー用バイク(ハードスプラッシャー、っていうんだそうです)の絵も妙に印象的でございました。

[Oldbooks] 商売モノで食後の読書タイム (24:43)

着陸拒否(Nance,JohnJ/著 飯島宏/翻訳 ナンスジョン・J./著)こないだ軽石庵さんの店先に並べた中にあった本、ジョン・J・ナンス「着陸拒否」。飯島宏訳、1997年刊。久しぶりの休暇を終えてドイツからアメリカに帰国しようとしていた大学教授が遭遇した挙動不審の男。男はドイツの製薬会社の職員で、社内で研究中だった極秘の新型ウイルスに感染していた。不運にも教授は搭乗したニューヨーク行きのジャンボ・ジェットの中で心臓発作を発症する。空気感染で高い感染率と致死率85%という危険なウイルスが蔓延したと考えられるジャンボ機は、各国の空港から着陸を拒否され、あてのない巡航を余儀なくされる…、ってお話。

空モノサスペンスの名手って何人かいる(古くはギャビン・ライアルとかジャック・ヒギンズとか、あとは誰だ、ルシアン・ネイハムにトマス・ブロックあたりか)んだが、民間航空をメインにしたスリリングな物語を書かせたらJ・J・ナンスの右に出るものはいないんじゃないかと思う。そんな彼の割と初期の作品がこれで、久しぶりに読んだけどやっぱり面白い。

感染者を外に出したらゲームオーバー、って状態で、密室状態に時間制限がある旅客機をどう捌くか、って本筋に、その旅客機にたまたま乗り合わせたとある人物の存在を、米国が常に対応に苦慮する中東のテロリスト組織の潰滅のために利用しようとするものやそれに関連する米国の情報組織の暗躍などが上手い具合に絡み合って、単なる航空サスペンスにとどまらない読み応えを提供してくれている。

J・J・ナンスは本作以降も読み応えたっぷりの航空サスペンスを書いてくれてるんで、書店で名前を見かけたら、こういう方面に興味のある方は、試しに一読してみてはいかがでございましょう。あっしのお薦めは「最後の人質」。

97841020471499784102047156

こちらが「最後の人質」。マイ感想はこちら


2009-10-12 [長年日記] この日を編集

[Day] わーん(つoT) (22:26)

すんげー久しぶりに、電源コードを足で引っかけてプラグが引っこ抜け、パソコンの電源が落っこちちゃう、ってアクシデントをやらかしてしまった。もうちょっとでお仕事用のデータが出来るって時に。しかもそこまでバックアップ取ってなかった、ってタイミングで。

悪いのは自分だがちょっと泣ける。

[Books] 天冥の標 1 メニー・メニー・シープ (24:30)

天冥の標 1 上 (メニー・メニー・シープ 上)(小川一水/著) 天冥の標 1 下 (メニー・メニー・シープ 下)(小川一水/著) 小川一水 著
カバーイラスト 富安健一郎
カバーデザイン 岩郷重力 + Y.S
ハヤカワ文庫JA
ISBN978-4-15-030968-8 \660(税別)
ISBN978-4-15-030969-5 \660(税別)

300年前、植民宇宙船シェパード号は目的地の惑星ハーブCへの行程の最終段階で発生した謎のトラブルにより、様々な植民用の機材を有効な形で惑星におろすことが出来ないままハーブCに墜落、地表深くに埋もれてしまった。かろうじて生き残った人々は困難な状況下での植民活動を開始するのだが、致命的な問題が一つあった。この星は化石燃料が一切存在しないのだ。運良く生き残っていたシェパード号の発電炉が供給する電力を動力源に、人々は少しずつ生存圏を拡大してきた。そして300年、彼らがメニー・メニー・シープと名付けた植民地には、巨大な災厄の影が忍び寄ろうとしていた…。

「一巻のためのあとがき」で著者曰く、

はい、いかがでしたでしょうか。天冥の標、第一巻

「ちょ、おいィ!?」と叫んでいただけましたか。これはそういう本です。

叫ぶところまではいきませんでしたけど、「おいおい、マジかよ」とは思いましたよ。比較的まったりした出だしから始まって、話が少しずつ加速していき、最後にいろんな(読んでる側が一方的に思い込んでいる)「お約束」みたいなものを片っ端からひっくり返して「続く」と。全十巻を謳った、それなりに長大な物になるであろうお話の出だしでこれかよ、ってのは確かにある。いろんな意味で続きが大変気になる作品だ。

移民活動の出だしの部分で躓きがあって、限定された電力だけが頼りの世界。化石燃料が存在しないために効率のよい内燃機関が使えないのでクルマも飛行機も使えない反面、電気で動くものにはそれなりにハイテクなアイテムも存在している、微妙にいびつな世界。そこでは世界に電力を供給する唯一の存在である半ばスクラップとなった宇宙船への指揮権を持った者が絶対的な支配者となれる。だがその支配者のふるまいにどうにも不可解なものが見え始め、それと前後して、メニー・メニー・シープには怪奇な現象が発生して…、ってのが導入部。最初は奇怪な事象、でしかなかった物が、実は植民地全体に関わる重大事であることが明らかになり、そこには絶対的な権力を持って植民地を支配している勢力の少なくない関与があることも分ってきたことで、世界は大きく動いていく。

さまざまな人々が、それぞれの思いと行動原理で動いていく様は「復活の地」を思わせ、宇宙船に残っていたハイテクを利用して改造された人間たちやアンドロイド、人間たちとは異なる生命が入り乱れる世界というのは、いくつかのハードSFで語られた世界を彷彿とさせる。少しずつ明らかにされる世界の描写の裏には、もしかしたらこのお話の裏に存在しているのは、小川一水がニーヴンのアレ的世界を構築してみようと思っている、と言うことなのかな、などとも思ってしまう。思ってしまうんだけどとにかく第一巻でこのやりたい放題ぶり。これもまた、燻したニシンなのかも分らんな、なんて疑心暗鬼にも陥ってしまおうってものだ。

とにかく相当長いものになるであろうと思われる物語なのだが、序盤からかなりびっくりさせることが多くてどこに感情移入しながら続きを待てばいいのかも分らないまま、それでもやっぱり続きが気になる。第二巻はいつ出るんですか? 楽しみに待ちますよ。なるべくこう言うのは上下分冊はやめて、一冊もので出して欲しい、ってとこだけ不満があるんだけどね。

★★★★


2009-10-13 [長年日記] この日を編集

[Day] わーん その2 (24:22)

同じ日に同じタイミングで、インナータイプのヘッドホンが二つとも、左側だけ聞こえなくなっちゃう確率ってどんなもんなんだろう。や、数字はどうあれ、今日それが起きて少々凹んでるわけですが。

残ってるのがSkype用の、つけてるのがイヤになるような安物ヘッドセットだけなのでね。

少し前から左耳にデキモノこさえちゃってて、たぶんそこからじゅるりと出た汁が悪さをしたんだと思うので、回り回って一番悪いのは自分、ってことになってしまうあたりがまたなんともはや(w。

[Chinema] 痛みに耐えるのはむしろこっちだぞ、感動しないぞ (24:35)

晩飯食ってるときにテレビニュースでもちょっと触れてたんだけど、ウルトラジュンイチロー! "シュワッチ"声優デビュー(sponichi.com)。小泉さんがウルトラマンキングを演るそうで。「光の国をぶっ壊す!」とか言ってくれたら面白いんだけど、そういうもんでもないんだろうなー。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

TUX [>「光の国をぶっ壊す!」とか言ってくれたら… ●いっそのこと、ウルトラマン・ベリアルの声をやってくれたらよろしかっ..]

rover [ベリアルは宮迫なにがしさんが声当てるんでしたっけか。「北条時宗」とか「CASSHARN」とか、イカツイ顔の割に根はい..]


2009-10-15 [長年日記] この日を編集

[web][Oldbooks] 芋づるからごちゃごちゃ (23:53)

奇想天外 創刊号なんの気なしに「奇想天外」の創刊号パラパラめくってたら、子供を掠っては殺害し、死体をバラして食べてたじいさま、アルバート・フィッシュの話をダシエル・ハメット作品の翻訳などで有名な小鷹信光氏が書いておられて、ああそういえばこの爺さんの話はあそこで見かけたなあ、なんて思って久しぶりにマジソンズさんに行ってみた。

フィッシュの話は確かにあって、改めてひでえ話だよなあと思ったわけだけど、ついでにあちこちうろついて(このサイトは一度足を踏み入れると、なかなか抜け出せなくなっちゃうのが難点だよなあ)いたら、サイト運営者の一人である岸田裁月さんの日記で、またも唐沢のお兄ちゃんのパクリ疑惑がプチ祭りになったようなトピックを見かけておやおやと。今回はマジソンズさんからかなり引っぱってんじゃないかこの記事は、って事らしい。詳細はこの辺(唐沢俊一検証blog)から。

わたし基本的に、唐沢のお兄ちゃんの仕事はそこそこ評価してる方なんだけど、どうも最近はこちらの(どっちかというとダウナーな)方向で話題に上ることが多いのがなんだかなーと思わなくもない。限定的かも知れんけど、良い仕事するひとだと思うんだけど、そこからさらに一歩踏み出そうとすると、どうしても要求されるクオンティティを満たすために、いろんな無理をせざるを得なくなってしまうのかな、なんて思ってしまったことだった。ここらで我に返って欲しい人なんですけどね。それも難しい話なんですかねえ。


2009-10-17 [長年日記] この日を編集

[F1] F1ブラジルGP予選 (24:16)

…は日本時間の2時からなのでまだ始まってませんが、フリー走行の状態でかなりの雨模様らしく、そのチームもほとんど走れないままフリープラクティスは終了ってことになってしまった模様。予選までに雨は上がるんだろうかね。この時間だと、わたしゃとても素面で起きていられないので結果は明日。

[TV] 定期視聴番組 (24:54)

録れたり録れてなかったり。テープはちゃんと巻き戻しましょうね、ってことで「けんぷファー」、「仮面の忍者 赤影」、「聖剣の刀鍛冶」、「DARKER THAN BLACK 流星の双子」(途中まで)。前評判が妙に高かった「けんぷファー」、深夜のお約束的な一種のハーレム系アニメなんだけど、通常男子である主人公までも、ここぞというところで美少女になっちまうってあたりが新機軸と言えば言えるか。

妙にアニメネタを引っぱってきているのは原作もそうなってるからってことらしいし、原作がそうなってるんじゃ、アニメにするときも田村ゆかりやら堀江由衣やら呼んでくるしかねえやって話だが、それにしてもなんだな、この主人公君(兼さん、演じているのは井上麻里奈嬢)が若干力不足なんでないかい、って気もしないではなく、人選それでよかったのか? って思ったりもしたぞ。画伯とかの方が良かったんじゃないか? それだと今度は年齢上がりすぎってことになっちゃうのかな。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

でした [ええと、画伯というと大きい方とかちいさい方とか おられますが、どなたのことでしょう。 しかし我々の年代の人間まで、す..]

rover [黙って立ってりゃすげーいい女、の方の画伯様ですね(w。]

TUX [●すらすらと出てくるのが若い声優さんだと思ってたら「それはもう大御所ですよ」と指摘されて凹みました(苦笑)]

rover [TUXさんが(声優ファンとして)大御所だってことですね、わかります(w。]


2009-10-19 [長年日記] この日を編集

[F1] おめでとうバトン (23:32)

結局予選も決勝も見てないんで、たいしたコメントはつけられないんだ。何やら予選のほうは、フリー同様雨でさんざんスケジュールが狂い、リアルタイムで見ていた人はこれ、5時とかまで起きてる羽目になってしまったのではないのかな。お疲れさまでした。

そんな荒れた予選、ポールを取ったのがバリチェロだったってことで、決勝に向けての盛り上がりは充分であったと思うんだが、何やらその後に不運が続いたようで、最終的なリザルトはウェバーの優勝、以下クビサ、ハミルトン、ヴェッテル、バトン、ライコネン、ブエミ(えっ?)、バリチェロまでがポイント獲得。当面のライバルであるヴェッテルとのポイント差からバトンのワールドチャンプが確定という流れ。ここまでいつもその巧さには評価のあったバトンにようやく春が来たというわけで、そこはおめでとうと言いたい。

調子の落ちたマシンで巧妙にポイントを稼いで凌いだ、バトンの腕で勝ち抜いたシーズンだったのか、序盤のリードにあぐらをかいて、後半逃げを打ちまくって逃げ抜けたシーズンだったのか、はまあ、見る人次第なのかも知れない。リードがあるなら無理はしない、も戦略の一つとは言えるし。

そういう意味じゃあケツに火がついた状態の最終戦で、バトンがどんな走りを見せてくれるのか、ってのはちょっと見てみたかったような気もするけどね。

[TV] 定期視聴番組 (24:21)

「とある科学の超電磁砲」、「マクロスF」、「NEEDLESS」、「魔法少女リリカルなのはA's」、「侍戦隊シンケンジャー」、「仮面ライダーダブル」、「フレッシュプリキュア!」、「鋼の錬金術師」。

「とある…」がかなり面白く(前のエントリ繋がりみたいになるけど、声優さんのラインナップ的にもかなり好みってところもありますが)、そこそこちゃんと作っていたにも関わらずもう一つピンと来なかった「禁書目録」とはちょっと違う感じだなあと思って見ているんだけど、これはキャラクタやシチュエーションの締まり具合の差なのか、製作スタッフのセンスの違いから来る物なのか。「超電磁砲」の監督さんは「とらドラ!」の人と同じってことで、それとなくオレの好みが向いてる方に作品を作ってくれる人たちが揃った、ってことなんだろうかね。

あああと、初めて見るんですけど「なのは」、おもしろいっすね(w。

日曜の分はどれも良い感じに面白いっす。ここのところの「ハガレン」の面白さ、なんというか最初の方でがっかりしちゃってごめんなさい、って出来ですな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

す・みけーん [なのはA'sはおすすめなのです。1stはそんなにオススメでもなかったりします。]

rover [やはり「なのです」なのですね(w。 それはともかくようつべさんで「StrikerS」が見れることを知ってしまい、土..]


2009-10-20 [長年日記] この日を編集

[web][News] それほど大きなニュースかね (24:27)

人気漫画家『けいおん!』を批判「空虚だ。不気味。気持ち悪い」(livedoorニュース)。

いろいろ突っ込みたいような気がするんだけど、何よりもまず、これはニュースソースとして成立できる類のネタなんだろうかね。あじまさん、ご自分のサイトでは結構いろんな作品に対してダメ出してたと思うし、ニュース側の書き方がかなり恣意的にマイナス部分を強調したものになってしまったようにも思える。んまあ今年一番の話題作になったタイトルだけに、そこに批判的なコメントをつけたってことで無理くりニュースネタにしたような感じもあるがこれ、ニュースになるようなネタなのかね。

あじまさん案外キツいこという人だと思うんで、これぐらいは普通な気がするんだけど、わざわざこれを「ニュース」のカテゴリで喧伝する神経がよく分からん。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

P2 [そこらじゅうのブログで放言されてる程度の内容ですよねー。 ニュースで取り上げたからニュースになっちゃった程度の話でし..]

rover [ほんとにそう思います。と言うかそもそも、いつから吾妻ひでおは「人気漫画家」になったんだと小一時間(w。]

ロドリゲス翁 [>あじまさん案外キツいこという人 「死に損ないのハインライン」ってのもありましたよね? >いつから吾妻ひでおは「..]

rover [まああれはマンガの中での言葉のアヤだとは思いますが(w>死に損ないハインライン やっぱチャンピオンコミックスあたり..]


2009-10-21 [長年日記] この日を編集

[News] au冬モデル (24:26)

au、2009年秋冬モデルを発表(ケータイWatch)されたそうですが、んむう、今回もおじさんの心にびびっと来るキカイはございませんなあ。この中だと一応おじさんの年齢的にもおすすめ機種はアクティブエルダー層向けの第2弾「URBANO BARONE」って事になるのかも知れんけど、こんなの持ってもちっとも嬉しくない。ソニエリ製、ってとこだけちょっと惹かれるけど、いろいろ便利な機能をつけた上で、中高年齢層にも使いやすくデザインされ、筐体のデザインもおじさんファッションに無理なくフィットするものですよ、ってコンセプトがすでにアウトだろ。

あのね、おじさんっていうのはね、おじさん臭さを拒否しつつも、どっかにおじさん臭が残ってるようなアイテムを欲しがってる生き物なの。「いやー、よく分からないんだけど、これ妙に気に入っちゃってね」って人に言いたいのがおじさんなんですよ。

そこでMEDIA SKIN(au design project。クソ鬱陶しい音が鳴りますんで注意)の出番って事になるわけですな。三年目に絶賛突入中。まだしばらく、これを使うことになりそうだ。

MEDIA SKINって電話、ケータイとしてはクソに分類されても文句の言えない機種だと思う。電池は持たない、アンテナ弱いのでちょっとした地理的条件で容易に圏外になっちゃう、コンパクトさを追及したあまり、ユーザーインターフェイスは劣悪。どうしようもないハードの不利をソフト側が全くカバーしてくれてないので、ハード的に使いにくい上にソフト的なプロトコルも回りくどくてイライラする。何かをやった後に初期状態に戻るのがこれほどややこしい機種もそうないんじゃないかと思う。取柄は見た目のカッコ良さだけなんだよ、このケータイ。

ただ、この、唯一の取柄があらゆる欠点を「まあいいか」と思わせてくれるくらい突出してるからある意味始末が悪い(w。

新製品はそこそこ見てて、「使いやすそうだな」とか「いろいろ便利そうだな」って思える機種はちょこちょこ見かけるんだけど、持っててなんだか(人の目は関係ない。持ってる自分視点オンリー)嬉しくなっちゃうキカイはいまだにこれだけなんだな。

何と言うかね、オレは固定電話で言うところの黒電話みたいなケータイが欲しいの。機能は最低限、見た目は愛想ナシ、でもなんだか見飽きないし、いろんな欠点をチャラにしてもいいかと思えるだけの味のあるデザインのキカイ。出来たらそこに優秀なユーザーインターフェースが搭載されてたら言うことないけど、黒電話的愛嬌がこっちに伝わってきたら多少の不都合は我慢できると思う。だって今、MEDIA SKINにほとんど不満ないもんね(まあお仕事では、ケータイじゃなく固定電話の方に連絡してもらうようにしてたりしますけど)。

おじさん用のケータイの選択肢、もうちょっと拡がってくれると嬉しいんですが、商売的にそんなところに力入れてる余裕はねえよ、って話なんですかねぇ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

でした [私は個人的に、黄門様の印籠みたいなデザインの 携帯機器が欲しいと前から思ってるんですけどね。w]

TUX [●どう考えてもSONYのロボティック・ミュージック・プレーヤー「Rolly」の劣化コピーにしか見えない提案モデルが商..]

rover [印籠と言えばau design projectにヒップフラスク型のコンセプトモデルがありましたね。> http://..]


2009-10-22 [長年日記] この日を編集

[PC] Cが足りねえ

100Gオーバーなんて、壊れたときが怖くてよう使わん。なのであたしのメインマシンは相変わらず80GbのHDDでとろとろ運用中。webの仕事なんて、この程度のサイズの記憶容量でも充分対応できちゃうんでね。

で、Win95の頃から、HDDはWindowsとMS関連商品、その他のアプリケーション、データ、その他いろいろ、の4つにパーテイションを切っていて、Windowsを放り込むC:ドライブは常に比較的小さなサイズで使ってきてた。ちなみに現状は12Gb。これでもWin2000までなら余裕たっぷりだったんだけど、XPになってからかなりの速度で容量を圧迫し始めてきてかなり困ったな、と。ディスクの空きが2Gb切る状態だと、ちょっとつべあたりで動画を見てると頻繁に「ぽ」っつー音と共に「ディスクの空きがねえぞ」と文句を言われるようになっちゃった(キャッシュがどんどこ増えるからねえ)。

Windows Updateの復元ポイントを最新のものだけにしたり、アンインストール用の情報ファイル群(例の"$NtUninstall":…で始まるヤツね)をばっさり削除したりして対策を講じてみたけれど所詮は力石焼け石に水。

こりゃ根本的にパーテイションを見直すしかねえなぁってことで、出てまいりますのはPartition Wizard。存在は少し前から知っていて、導入もしてたんだけど何となく怖い気もして使ってなかったんですが、C:の空きが200Kb(!)しかないぞ、とか言われてしまってはさすがにどうしようもない。

と言うわけで覚悟を決めて弄ってみたが、拍子抜けするぐらい順調に作業は完了。各種のアプリケーション用に、大きめに取っていたD:が意外と空きが大きかったこともあり、ここから7Gbほどを空き領域とし、こいつをC:にくっつける。動いているアプリケーションもあるので、一旦Windowsを再起動、Partition Wizardが自動的にパーテイションの再構成をやってくれる。ウチの環境だと20分程度で作業完了。ドライブレターがおかしなことになって(サイズを縮小したDドライブにドライブレターが割り振られず、カードリーダーのドライブがDになっちゃってた)ちょっと焦ったけど、データが吹っ飛んだりとか言うことはなく、ひとまず無事終了。Cドライブは19Gbになりました。これでしばらくは大丈夫かな。

Partition Wizardには他にもいろいろ面白い機能があるので、そのうちまたお世話になるかも知れないな。詳しくはGIGAZINEの記事あたりが参考になりましょう。


2009-10-23 [長年日記] この日を編集

[TV] 定期視聴番組 (23:49)

「けんぷファー」、「仮面の忍者 赤影」、「聖剣の刀鍛冶」、「DARKER THAN BLACK 流星の双子」、「にゃんこい!」、「おおきく振りかぶって」。火曜深夜のフジテレビ、ノイタミナ系の新作、「空中ブランコ」も始まっておりますが、なんつーかこれはまあ、いいです。というか今期は全体的に、見逃してもそんなに残念じゃない作品が揃ってる感じかも知れないな。まだとっかかりなんで、この先どうなるかは分らんのだけど。

この中では「DARKER…」がいろいろ手間ヒマがかかっているんだろうな。制作スタッフのメンツがメンツなので、先の展開が少々不安ではありますが。

Sorry, sm8571498 was deleted.

「DARKER THAN BLACK」とはあまり関係はないんだが、花澤香菜つながりでDS用ゲーム、「THE IDOLM@STER Dearly Stars」関連の挿入歌、「クロスワード」。これはちょっと、脳が溶けるね(苦笑)。


2009-10-24 [長年日記] この日を編集

[PC] 富豪になれないワタシ (23:13)

闇黒日記 10/23から

一つのHDDの中でパーティション切つても、死ぬ時は一蓮托生だから……御存じだとは思ふけれども一往。

多分最初はWindowsがクラッシュしても、極力再インストールするアプリケーションは少なく済ませたい、ってのが発端だったと思う、のですが結局Windowsが死ねば他の多くのアプリの関連づけもやり直すことになるので、どこにあろうと手間はたいして変わりはないんですよね。とはいえ一回ついた習慣はなかなか変えられないもので。しかもなぜかわが家のキカイは少し調子悪いが壊滅的なクラッシュにはなかなか至らないもので、妙に騙し騙しで使えてしまうんだった。Windowsのシステムドライヴが大きくて速いと、ささやかな幸せを感じられるということで、今のHDDがこれ以上ないくらい死んじゃったら、次は最初からC:を大きめに取ってみようと思います。

それにしても、

ちなみにうちはHDD、中古で揃へてゐる。理由は價格。機械自體が古いから、中古のHDDで十分。割切りと事前の故障對策(としてのバックアップ)がちやんとしてゐれば大丈夫。C:以下五臺が250GB、一臺だけ昔から繋いである60GBのが繋ぎつぱなし。外附けのが320GBから500GBまで、四、五臺。

割り切って使ってるとはいえ、記憶装置を中古で揃えるってのはすごいな。しかも大量に。HDDにバックアップを取る習慣がないってのもあるけど、そないに膨大な記憶容量、オレの余生では多分埋めきれないだろうな(w。


2009-10-25 [長年日記] この日を編集

[TV] 定期視聴番組 (23:42)

「とある科学の超電磁砲」、「マクロスF」、「NEEDLESS」、「魔法少女リリカルなのはA's」、「侍戦隊シンケンジャー」、「仮面ライダーダブル」、「フレッシュプリキュア!」、「鋼の錬金術師」。いい具合に出来は良いのだが、再放送が5割を占めてるってのはどうなんだろうなあってのが土曜深夜(んまああたくし的には新作7割5分なのでそれなりに楽しいですが)、どれもいい具合に面白い日曜日ってことで、楽しめるラインナップが揃った週末と言えるかな。

「なのは」と「ハガレン」を時間置かずに見ちゃうと、同じ芝居しかできない(かつ残念ながらややお芝居のレベルが低い)人が一人いるなあ、とか思ってしまうのはみんなには内緒だ。


2009-10-27 [長年日記] この日を編集

[web] 2ちゃんがソースになるのかよ (23:50)

ビートたけしが紳助を「チクリ」「東京03騒動のせいでひどい目に」(J-CASTニュース)。元になった騒動がどういうものなのか、さっぱり分らんのだけど、とりあえずJ-CASTの動き的には、紳助が何か騒動を起こした→話題になった→たけしがちょっとしたコメントを載せた→2ちゃんで大ウケ→J-CASTが注目、みたいな流れなのかな。

注目するのはいいけど、なんか微妙に本筋を外していらんところを増幅して盛り上げてるような気がするが、こう言うのもニュースサイトの在り方としてアリなのかね。皮肉交じりに、紳助さんを「チクリ」とやった感じだ。なぁんて書いてるけど、たけしは単に「大騒ぎするようなこっちゃねえだろ」って言いたかっただけなんじゃないのかね。

んまあそれはさておき、とりあえずここでもちょっと話題に上ってる2ちゃんの当該スレッド、偶然眺めてたんだけど紳助がどうこうって話そっちのけで、たけしやさんま、タモさんのいい話をみんなが持ち寄るスレに変質しちゃってて、そっち方面で結構読んでて楽しいスレッドになってたので、割に良いもの読ませてもらった感はあったので、何とはなしにお買い得感のあるスレになってたような気はしますが(w。


2009-10-28 [長年日記] この日を編集

[Day] むう… (24:11)

なんかものすごい数の写真素材が宅急便で送りつけられて来たが、これを使って何をやって欲しいのかがさっぱり分らなくて少々困惑しつつ資料を眺めているわけですが。

やって欲しいことがあって、その内容が発注する側にしてみれば極めて自明のことなのでブツを渡せば自動的に作業に入ってくれるだろう、と思うのはまあ気持ち的には理解できるんだけど、どういう動機で作業を外に出し、外に出した作業で実現して欲しい内容がどういうもので、それを実現するためにどういう材料は出せて出せないものにどういうものがあるか、出せない分についての対応策はどうして欲しいのか、ってあたりになんの説明もないと、請けた側としても動きようがないんだよな。

メールなどのやりとりなどでも、根がいい人なんだろうな、と思えるだけにいろんなところが足りてない状況での仕事のとっかかり、こちらからどうでるかでかなり、間合いの取り方で悩んでしまうところではあるな。

そんなサイトデザイン&コーディング仕事なんだけど、わりと出だしであやふやな部分がありながら、お仕事の上でクリアすべき条件として、Another HTML-lintで100点取ること、ってのが明記されてるってのは何と言うか、いい時代になったのかどっかが歪んで増幅されちゃったのか、どっちなんでしょうね。

100点取るのはある意味簡単だけど、100点取ったHTML文書が立派なコンテンツであるとは限らないんだけどねえ。指示書見てると案外チンピラコーディング推奨っぽい部分もあったりするし…。


2009-10-29 [長年日記] この日を編集

[Chinema] シャークティースは嬉しいけど (24:24)

トム・クルーズ、ジョン・ウーの次回作である戦争映画へ出演か?(シネマトゥデイ)。まだ海のもんとも山のもんともつかん状態だけど、タイトルは「フライング・タイガース」。ま、今のところは「へー」って状態だけど、

ジョン監督が映画サイトComingSoonに対して語ったところによると、映画『フライング・タイガース』は第二次大戦中の実話を基に製作するそうだ。ストーリーは、日中戦争時に中華民国空軍の援軍として参加したアメリカ合衆国義勇軍「フライング・タイガース(飛虎隊)」とアドバイザーとして中華民国に招かれたアメリカの陸軍航空隊大尉クレア・リー・シェンノートの活躍を描く壮大な戦争映画となる。

ん?

クレア・シェンノートは退役した少将ではなかったっけ? と思って調べてみたら確かにWikipediaなんかでは大尉ってことになっておるな。一方で「少将」を採っているサイトもあってたとえばこちら(人民画報・歴史の記録)なんかがそう。正解がどの辺なのか、良く分からんことになってきた。

正式な軍事援助ではない団体に、退役した軍人がトップに立つってことで、いろいろ情報が錯綜しちゃったのだろうか。

なんにせよもし主演がトム・クルーズだと、「インデペンデンス・デイ」よろしく組織のトップが先頭切って戦闘機に乗り込むような映画になりそうですなあ。

フライアブルなP-40ってそこそこあるんでしたっけ? 実機が飛ぶとこ見れるなら、ちょっと興味惹かれなくもないんだけど。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

mura [シェンノート(正しくは“シェノール”だそうですが)は耳鼻疾患及び特異な主張・個性が原因で米陸軍航空隊を中途退役してい..]

rover [ああ、再就役したのちの退役時に少将、てことなんでしょうか。フライング・タイガースができた時には大佐待遇とかだったんで..]


2009-10-30 [長年日記] この日を編集

[web] 今日のムッとするメール (16:26)

旧お出かけネット、今はClub Discover WEST、つーのかい。JR西日本からのニュースメール。

※このメールは50歳以上のJ‐WESTネット会員様にお届けしています。
                          (10月29日現在)

うるさいわ

今までたいして読んでもいないうちに消えて行っていたので気にも止めてなかったんだけど、先月からこうなってたようだな。いらんところで自分の歳を再確認させられて非常に面白くないぞオレは。

面白くなくても事実は事実なんだけどさー。

[TV] 定期視聴番組 (23:17)

「聖剣の刀鍛冶」、「DARKER THAN BLACK 流星の双子」、「にゃんこい!」、「おおきく振りかぶって」(再)。いい具合にユルい部分が混じって面白くなってきた「DARKER…」、おかしな方向にテンション全開になってきた「にゃんこい!」が面白い気がしてきた。今のところはまだ、続きが待ち遠しいってほどでもないんだけど。


2009-10-31 [長年日記] この日を編集

[Day] 頂いたのは良いけれど (23:55)

残念な頂き物ヤマちゃん元社長が仕事で関西に来るついでに、以前仕事で使ってたけれど用済みになった、そこそこましなマシンあげるよ、ってことで持ってきてくれたのがこちら。IBM NetVista M42 Slim。主にオフィスで使うことを前提にした、そこそこシンプルなマシン。スペック的にはPen4 2.2Ghz、メモリが(標準なら)256Mb、HDDは40Gbっつーことで、グラフィック多めの仕事では少々非力だが、テキスト主体の仕事なら充分モノになる。なので古本屋専用マシンとしちゃあ充分使い物になるんで、ありがたくお譲りいただいたんだけど…

電源入らねえ(w。

裸で頂いたモノなので、各種ケーブルなどは手持ちのストックモノで繋いでみたのだから、もしかしたらそこが原因なのかも知れないけれど、とりあえずウンともスンとも言ってくれない模様。一応ケースを開けて中野ケーブルの様子もチェックはしてみたんだけれど、特におかしいところも見あたらない。こりゃやっぱりキカイの方が死んじゃってる可能性が大きいかも知れないな。

もうちょっと悪あがきしてみるけどヤマちゃん、これ逝っちゃってるかもね。

[F1] アブダビGP予選 (24:40)

オートスポーツのMLもらうまで全く失念しておりました。今週が最終戦ウイークだったのだね。とりあえずハミルトンの速さがめだった予選だったようですが、最終戦云々以前に来年のチームのシートに座るのが誰なのか、って話の方に興味が行ってしまっているかも知れないな。

最近の情報(F1通信)など見ていると、どうもライコネンの落ち着き先がどうなるか、ってあたりがある意味特異点的な作用をすると言うことなのかしら。キミ本人はマクラーレン以外でF1を闘う意味はあまりないと考えているようで、そこがダメならラリーに行く道もアリだぜ、みたいに思ってるようだけど最終的にどこに落ち着くんだろうね。速いマシンをぶいぶい云わすキミ、が見れないF1はかなり退屈なモノになりそうな気がするんで、できたらそこそこ良いチームに移ったキミのいる2010年のF1、であって欲しいです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

山3 [困りましたね。車に積む1時間前には元気に動いてたのに。 じゃぁ代わりのを送りつけるんで、メモリだけ外してお待ちくださ..]

rover [うーん、だとすると何かこっちの理由があるのかなあ。電源ケーブルは必ず同梱品でなきゃダメ、とか…。]


Google search
www.bumbunker.com
Web
2009年
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ここ1週間分の話題

傑作です

懐かしさ満点

妖精を観るには…

ジュヴナイルとしてなかなか良質

バナーが必要ならこちらを
バナー素材

古本屋やってます
特殊古本屋 軽石庵

2003年9月までのサイト

巡回先
ROVER's HATENA

あすなひろし追悼サイト
あすなひろし追悼サイト

twitter / karuishian
最新 追記
©1996-2020 乱土 労馬:l-rover@kobe.email.ne.jp